



| 投稿日 | 書籍タイトル・感想 | 
|---|---|
| 2012/12/09 匿名さん ( 東京都 女性 ) | 50代にしておきたい17のこと  ちょうど50歳の誕生日を迎え、体調の変化で老後の不安に陥っていた時に「50代にしておきたい17のこと」書店で目に止まりました。 表紙に「50代から、あなたの最高の人生がはじまる」の見出しが衝撃的で、一気に読み込んでしまいました。 ・不義理をする? ・消去法で決める? ・羽目をはずしてみる?今までの私の生き方では考えられないことばかりでしたが、「もう、50代」から「まだ、50代」と前向きに思えるようになりました。まだまだ夢を実現できるチャンスはある!心がドキドキすること、ワクワクすることをしていきたいと思います。 人生半世紀の節目の時、この本に出会えたことに感謝の想いでいっぱいです。 おかげさまで人生の後半戦というスタート地点に、新たな気持ちで立つことができました。 ありがとうございます! | 
| 2012/12/05 渡辺 恵さん ( 京都府 女性 ) | 50代にしておきたい17のこと  大体そうだなと思って読みましたが、やはり著者が未経験であることから彼の年齢のわくを出ていないと感じました。物足りなさがあります。時期尚早だと思います。60歳になってから再度書いてください。
							 | 
| 2012/12/04 匿名さん ( 京都府 男性 ) | 50代にしておきたい17のこと  60代にしておきたい17のことも購入して読んだ。参考になったが、さらに話が聞きたくなった。
							 | 
| 2012/11/26 Y.Kさん ( 北海道 女性 ) | 50代にしておきたい17のこと  今年50歳になりました。先立つ後悔のリストを書き出し始めました。 残りの人生健康に楽しくをテーマに笑顔で生きていこうと思います。 ありがとうございます。 | 
| 2012/11/26 y.uさん ( 大阪府 男性 ) | 50代にしておきたい17のこと  お金との付き合い方が一番参考になりました。 また、40台にしておきたい17のことも拝読いたしました。現在48歳ですが、これからどう生きていこうかという自分の指針を考え始めたところだったので、両書とも大変示唆に富んでおり為になりました。 |