
| 投稿日 | 書籍タイトル・感想 | 
|---|---|
| 2012/04/30 匿名さん ( 神奈川県 男性 ) | 
							10代にしておきたい17のこと(書籍)
							  16歳の高校生です。 
						将来、親と一緒にビジネスをしようと考えてます。 本田さんの本はとても面白く色々読ませてもらってます。  | 
					
| 2012/04/24 YMさん ( 兵庫県 女性 ) | 
							10代にしておきたい17のこと(書籍)
							  自分の選択肢の広さを発見することができました。 
						こうしたほうがいい、ということを読めることができて、勉強になりました。  | 
					
| 2012/04/20 T.Kさん ( 京都府 男性 ) | 
							10代にしておきたい17のこと(書籍)
							  読んでいた時いろいろな悩みを抱えていましたが、 
						この本によって何だか励まされたような気分になったのを とてもよく覚えています。  | 
					
| 2012/04/15 M.Mさん ( 兵庫県 女性 ) | 
							10代にしておきたい17のこと(書籍)
							  私は今年高校3年生になり、進路に迷っています。 
						公務員を目指しているのですが、それは安定しているから という理由だけで、なりたいわけではありません。 そんなとき図書室で 「10代のうちにしておきたい17のこと」 が目にとまり、 「自分の大好きな仕事」 「ワクワクすること」というフレーズに、 「このままでいいのかな?」と考えてしまいました。 好きなこと、ワクワクすることを考えてみると 映画が、浮かびました。 公務員になっている将来の自分と 映画館で働いている将来の自分とを 思い浮かべて比べてみると 私の楽しみになる将来は断然、映画館の方です。 でも、あまりにも思いつきな気がして なかなか両親にも先生にも相談できずにいます。  | 
					
| 2012/04/08 伊藤 晃平さん ( 北海道 男性 ) | 
							10代にしておきたい17のこと(書籍)
							  本田健さんの本を読んだのは 10代にしておきたい17のことからです。  自分の好きなこと、才能を見極めなければいけないこと。 
						僕は起業家を目指していましたが、本田健さんの本を読んで考え方を見直しました。 僕は自由人になるために努力をします。 今日を最後の日だと思って、本当にやりたいことをやり遂げます!  |