投稿日 | 書籍タイトル・感想 |
---|---|
2009/07/23 KSさん ( 神奈川県 ) |
「図解・ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
メンターを持つ重要性&必要性を再確認しました。
いつか本田健氏の講演会やセミナーにも行ってみたいと思います。 |
2009/07/16 J.Hさん ( 兵庫県 女性 50才 ) |
「図解・ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
目からうろこでした
いろんなことがまちがっていたことに気づきました ほんとうに感謝しています 私も幸せになれ 回りもなれそうな気がします |
2009/07/16 sさん ( 愛知県 女性 42才 ) |
「図解・ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
今、自分と家族の中で、お金=人生の豊かさを学ぶタイミングが来たと感じています。よろしくお願いします。
|
2009/07/03 jさん ( 東京都 ) |
「図解・ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
ユダヤ人、大富豪ゲラーさんの言葉、
「君は必ずたくさん失敗する。でも、要はその失敗からどれだけのことを学んで、カンバックするかだ。 自分でダウンを認めない限り、人生のゲームに負けはない。これだけは、覚えておくんだ。何回ダウンをしても、必ず立ち上がれ。 君には、どんな失敗からも学ぶことのできる知性と、そこから立ち上がる勇気がある。 何度倒されても、立ち上がりなさい」 心が苦しくなったときには、この言葉を思い出し自分を勇気づけています。 |
2009/07/02 匿名さん ( 東京都 女性 38才 ) |
「図解・ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
感想
若い頃に働いてコツコツ貯めた、ささやかな資産を全て失いかけたことをきっかけに読みました。 非常に考えさせられました。 特に好きなことをする、そして幸せになることの 難しさについて。 P28の得意なことと好きなことの違いが明確に理解できず、読後も考えさせられました。 P73のミリオネア・メンタリティには、自分の得意なことを情熱的にやっている人は自然とチャンス、お金、新しいアイディアを引きつけます。とあったので、混乱しました。 ここで言っているのはP28の「得意なこと」ではなく「好きなこと」なのは、もちろんわかりますけれど。 しかし、肝心な「好きなこと」がたくさんありすぎたり、コロコロ変わってしまう私にとっては「得意なこと」との区別ができず、わかりづらい表記でした。 得意なことの「得意」ってのは、通常、使われている意味では、それをする人があまり苦労しないでできる事とか、人よりも上手だ、という風に取れます。 でもココでは、人に賞賛を浴び、誇らしげな気持ちになる=得意になる、そういう人から高い評価を得るための自己顕示ができたことにより、テンションが上がること が「得意なこと」ってことなのでしょうか? やっていることが不自然になっているというか…。 でも「得意なこと」だから好きなことであって、 苦手なことは嫌いなような気もします。 アメリカ人にこの手の「ワクワク病」患者がよくいるとありましたが、日本には(私の周りには)あまりいないので、この辺をわかりやすくしていただけるとありがたかったです。 その他はとても参考になりました。 好きなことを追求しようと思いました。 |