
読者の方から、本当にたくさんのメッセージを頂いています。
ありがとうございます。
| 投稿日 | 書籍タイトル・感想 |
|---|---|
| 2014/09/20 Y.Fさん ( 岡山県 女性 ) |
就職する前にしておきたい17のこと
友人に借りて本田健さんを知り、昨年春の講演で買った2冊含め5冊くらい拝読しました(まだそれだけしか、と言った方がいいかもしれません)。
将来起業したいね! と話した友人から借りたのは『ユダヤ人大富豪の教え』なのですが、セミナーで購入しました『就職する前にしておきたい17のこと』について。 これを購入した講演当時、私は就活生で、自分が読んで素敵だと、狭まっていく視野を広げてもらえた気がしました。 同級生にも4,5人貸して読んでもらって、皆から大好評でした。 現在している仕事をずっとしていこうと思っている訳ではありませんが、後輩達に渡した方が本が喜ぶかと思い(サインしていただいた本ではありますが)大学時代所属していた組織へ渡しました。もしかしたら後輩にしてあげられた一番のことかもしれません(笑)。 これからも応援しています、気付きをありがとうございました! |
| 2014/09/20 佐藤 和宏さん ( 宮城県 男性 ) |
大好きなことをやって生きよう!
自分の才能を見つけるための方法として、P96「子供時代の自分を思い出す」がありました。
実際にやってみたところ、才能を見つけると言うこと以上に、両親や祖父母との小さい頃から高校時代にかけての思いでに包まれ、涙が込み上げて止まりませんでした。 肝心要に才能ですが、やっていて楽しかったこと、褒められたことに、ヒントが見つかったような気がしています。 健さんのこの本から、思いがけず、両親や祖父母への感謝の気持ちに改めて気付くことが出来ました。 まだ、明確とは言い難いのですが、才能に近づけた気もします。 本当に、ありがとうございます。 |
| 2014/09/20 小滝 幸子さん ( 神奈川県 女性 ) |
これから、どう生きるのか
娘が買ってきた本を読んで本田さんに興味を持ちました。私が知らない人生の法則のようなものをご存知と思い、知りたいと思いました。
|
| 2014/09/20 N.Iさん ( 広島県 女性 ) |
「幸せな小金持ちへの8つのステップ」(小冊子)
私はこの本を3年以上前に知人から頂いていました。その時読んだときはあまりピンときませんでしたが、状況が変わり、現在再度読み返してとても興味深く感じました。自分の知人や仲間にも絶対に読んでほしいと思いました。
|
| 2014/09/20 K.Hさん ( 兵庫県 女性 ) |
「きっと、よくなる!」(書籍)
読後感が心地よく、いろいろと感動的でした。
心に残ったエピソードは、松下幸之助さんのみかんのお礼とおじぎの話。一日一個ゴミを拾う会のメンバーになる話。娘さんの「そうだよ。好きだからあげるの」の話、です。 本当にありがとうございました! |