投稿日 | 書籍タイトル・感想 |
---|---|
2008/03/21 ゆりママさん ( 北海道 女性 40才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
これから色んな著書を読ませて頂いて、もっともっと心を豊かにしていきたいです。
今、人生の岐路に立たされていて、そういう時に本田さんの本に出会ったのも意味がある事だと思っています。 ありがとうございまいた。 |
2008/03/21 hmさん ( 東京都 男性 29才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
非常に感銘をうけました。今はかなり前向きに生きれています。
|
2008/03/21 N.Oさん ( 東京都 女性 49才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
とても感銘を受けました。もっと早く読んでいれば、人生変わったかもしれないと思います。これからでも遅くないので実践していくつもりです。その他の本もそれぞれとても参考になります。なので、小冊子も読んでみたくなりました。お手数ですが、よろしくお願いします。
|
2008/03/20 匿名さん ( 埼玉県 男性 25才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
ユダヤ人大富豪の教えⅡまで読ませて頂きました。
自分をやる気にさせてくれるすごい本だと思います。自分のバイブルに今後の人生に活かしていきます。 |
2008/03/20 JUNさん ( 兵庫県 男性 36才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
ありがとうございます。
本を買いてくれて、本当にありがとうございます。 本田さんが、この世に生まれてくれて、ありがとうございます。 本田さんのお父さん、お母さん、ありがとうございます。 いっぱい、いっぱい泣きました。 本当に胸がいっぱいになりました。 ユダヤ人大富豪の教えは、本当にすばらしいです。 そして、スイス人銀行家の教えは、 さらにたくさん、泣きました。 うれしくて、うれしくて。 この本に出会わせてくれて、ありがとうございます。 わたしは現在36才ですが、29才の時、 ふたりきりの兄弟である、弟をなくしました。 サラリーマンをしていた私は、独立することにしました。 理由は、 弟が棺にはいり、焼かれる前に花を入れる時に 弟の頭に私の頭をこすり、弟に誓いました。 「兄ちゃんに、おとんと、おかんの事はまかしとけっ!」って。 そして、弟の分まで2倍生きようと誓いました。 でも、2倍の長さを生きられないので、 2倍の濃さを生きようと決めました。 でも2倍の濃さって?と考えたら 独立して、社長になれば、人の倍の楽しさ、喜びを 味わえると思いました。 34才でサラリーマンを退職しましたが いまだ、事業はうまくはいっていません。 でも、毎日が楽しいのです。 もともと、お金をそれほど気にした事がなかったのですが、 2年のあいだに、サラリーマン時代に貯蓄したお金が段々減り 最近、すこしお金に敏感になってきていました。 そんな時に、本田さんの本に出会いました。 きっと、亡くなった弟や、ご先祖様が、 引き合わせてくれたと思っています。 そして、たくさんの事を吸収しようと考えて読む中で、 今までの私の、弟に対する誓いが間違っていることに気づきました。 今まで「弟の分まで生きよう」と漠然と考えていて どちらかというと、悲しいイメージがありました。 でも本を読んでからは、 2倍笑おう!たくさん笑って幸せになろう。 そう考えるようになりました。 たくさん笑い、家族を幸せにして、 かかわる人に感謝し、感謝していただいて いっぱい、いっぱい幸せになりたいと思います。 なんだか、まとまらない文章になりましたが、 最後に、もう一度 本田さん、ありがとうございました。 私は幸せなお金持ちになります。 なるイメージはずっともっています。 自分を疑った「最近」にたいして、 「間違ってないよと、信じて進め!」と 背中を押してくれて、ありがとうございます。 この出会いに、感謝します。 いつか、きっとお会いできる日を 楽しみにしています。 それでは。失礼します。 |