投稿日 | 書籍タイトル・感想 |
---|---|
2013/09/04 中村 怜さん ( 千葉県 男性 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
ぼくは、ユダヤ人大富豪の教えを初めて読んだのが、
31歳の時でした。 しかも一日で食い入るように見た本は 生涯初めてでした。 ぼくはこの本をきっかけに2011/11/24から 今日にいたるまで『本を読まない日がありません』 こんなに本って楽しいんだ!っと 思わせてくれて、先人の人生をのぞかせてもらい、 悩んでいた方法が解り易く書いているなんて、 なーーーんて素晴らしい!!っと思いました。 そして本作から私は『行動原則』を発見しました。 以下のメッセージに感銘をうけて、 現在もコツコツと作業をして、自分の成功絵図を 描いて過ごしています。 『大好きなことに巡り合う一番の方法は、いまやっている事がなんであれ、それを愛する事だ』 ⇒僕は16歳からバイトをしていましたが、『やってみたい!』という事に常に飛び込んでいました。 私と母、祖母の3人暮らしをして母も 苦労して私を育てあげましたが、 わたしがやりたいことをやってもやっても お給料があがらずでした。 更にブラック企業だったために 無給で労力を絞られていると思うようになり、 始めのころにあった仕事を愛する事の意志が 弱まり、結果としてお客様が喜ぶ事に繋がらない 始末でした。 ですが転職するたびに思ったのです。 『わたしが今までもらった最大の利益は、 失敗パターンと成功パターンを身をもって知る研究だったんだ(経験だったんだ)』 これに気が付いたときは また『やりたい』という心の声にしたがい 仕事をすることに幸せを感じられるように なりました。 こうして繰り返してきた経験が 無駄だとは思っていなかったけど、 実感がわかなかったのです。 しかしこの本を読んで救われました。 さらに行動を越し、2つの成功を収めました。 ◆自分の時間を確保したいと望んでいたので 行動を起こしたら、残業がほとんどない職場につけた。 ◆前職場から未払い残業代を取戻し ストレスで失明しかけていた目の治療費に あてることができた。 そしてサービス残業についての法律や知識がつき、 この実績をもとに皆に本を書いて広めたいと思い、 執筆を開始した。 そして最後に、 このメッセージが中村 怜をいう 一人の日本人を救ってくれました。 『人生に迷ったとき、自分が何をすれば楽しいのか、胸に手を当てて聞きなさい。 そして、自分のheartの声を人生の羅針盤にするのだ。 自分の中にあるドキドキ、ワクワクを感じなさい。 何も聞こえないとしたら、君が忙しくし過ぎているせいだ。 キミの心が雑事で一派になり、静かな声がかき消されている。 そういうときは心を静かにしてheartの声に耳を傾ける時だ。 heartの声が君の人生を導き、目の前の道を切り開いてくれるだろう。』 そう、ぼくはこの言葉が聞きたかったんだと 思ったんです。 そして自分も言う側に立つようになりました^^ 本田先生、この場をかりて御礼申し上げます。 探していた鍵のありかを、 僕の航海地図に書き込んでいただき、 ありがとうございました。 |
2013/09/03 小西 啓太さん ( 神奈川県 男性 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
学校で教えてくれない深い内容がわかりやすく書かれていて、いろんな事に気づかされた本です
|
2013/09/03 WCさん ( 東京都 男性 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
素晴らしかったです。出会いに感謝です。
是非多くの人に分かち合いたいです。 |
2013/09/02 匿名さん ( 大阪府 男性 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
非常に感銘を受けました。
|
2013/08/27 匿名さん ( 千葉県 女性 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
目から鱗
|