セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2003/12/04 綱取 光次さん ( 東京都 男性 36才 ) 【2003年12月3日】「ユダヤ人大富豪の教え」30万部突破記念講演会
6歳の娘と妻と私の3人で参加させていただきまし
た。
本田様、スタッフの皆様、会場にお集まりの熱い同志
の皆様、有難うございました。
素敵な時間を共有させていただき感謝申し上げます。

私も5年前にセミリタイアではないですが独立しまし
た。
子どもが小さいうちに一緒にいてあげたいと考えまし
た。
ネットバブルに翻弄され忙しくなりすぎたビジネスを
清算。
自宅でできるネット販売だけにしぼり、ここ2年ばか
りは
娘と妻との時間を大切に過ごしています。

昨年の春に、本田さまの書籍と出会い、ハワイの行き
帰り
の飛行機で5歳の誕生日前の娘がCDをずっと聴いてい

「なま」のkenさんと会いたいとずっと言っておりまし
た。

1年半後の今晩「ホンモノ」と握手ができて喜んでお
りました。

本人は帰宅後にお礼のメールをすると途中まで電車で
がんばっておりましたが6歳の幼稚園児、寝てしまい
ました。

6歳で素敵なお話を聴く経験ができて娘は幸せです。
2階のバルコニーからオペラのかじりつきのように
ずっと最後まで身を乗り出して話を聴いておりまし
た。

惜しみなく与える。
家族で実践し続けます。
2003/12/04 N.O.さん ( 東京都 男性 43才 ) 【2003年12月3日】「ユダヤ人大富豪の教え」30万部突破記念講演会
楽しかった! 本田さん、スタッフの皆さん、ありがと
うございます。会場もgive-manの人達ばかりでとても
よい波動に満ちていて、本当に気持ちのよい講演会で
した。
若い女性の比率が高かったですね。これはいずれ世の
中に大きく広がる前兆です。現在の日本は硬直感・閉
塞感がありますが、本田さんが見た美しい夢のよう
に、日本および世界はこれから新たな価値観の下、き
っとよい方向に変化するだろうと確信させられた講演
会でした。
私の友人・知人にも本田さんの講演を聞いてもらいた
いので、もっともっと講演会開いてください。お願い
します。
2003/12/04 YHさん ( 宮崎県 女性 35才 ) 【2003年12月3日】「ユダヤ人大富豪の教え」30万部突破記念講演会
講演へのご招待ありがとうございました。本田さんの顔を
一度見たかったというのが本音ですが、講演に来られる
方々がどんな人たちなのかを見たかったというのもありま
す。会場内、エネルギー高かったですね。
サインの本、「夢を生きよう!」とメッセージがありまし
た。周りの方々はお名前のサインのみ。(先生、途中で疲
れましたね…)私はラッキー♪と思ったのですが、お隣の
方が「独立したいと思ってもなかなか思い切りが…」と言
っていたので、メッセージ入りの本と交換しました。その
方が思い切っていつか独立!できますように!!
そんな気分になれた、2時間でした。
ありがとうございます!
2003/12/04 Eさん ( 東京都 女性 54才 ) 【2003年12月3日】「ユダヤ人大富豪の教え」30万部突破記念講演会
 講演の後半から隣の男性はなんども涙をふいていま
した。私は涙が出ないな、と思いながら聞いていまし
たが途中から涙が止まらなくなりました。講演の直前
まで あることでマイナスの思いでモヤモヤしていた
のですが 講演後はその思いが消えたようになくなり
モヤモヤの原因であった相手に対し喜ばれるようなや
りかたをしよう、と先生の話を聞きながら思っていま
した。私の感情が相手の喜ぶように、と思った時から
幸せな気持ちになっていました。自分が神様だったら
何を与えたいか、という話を先生がされた時私なら苦
しんでる人に幸せになるよう手助けする、と思ったの
ですが、苦しんでる人が自分のことばかりにとらわれ
ないで周りの人達の幸せを考えるようにならないと幸
せになれないのだな、と今回自分の体験を通して知り
ました。1日、自分や周りの人に楽しいこと喜ぶことを
やっていきます。お話が聞けて本当によかったです。
ありがとうございました。

2003/12/04 新居裕美子さん ( 東京都 女性 54才 ) 【2003年12月3日】「ユダヤ人大富豪の教え」30万部突破記念講演会
この講演会を本当に心待ちに致しておりました。
「ユダヤ人大富豪の教え」を読みましたのが 本田健様と
の始めての出会いでした。面白くて一気に読み終えまし
た。3人の友人にもプレゼント出来本当に喜んで頂きまし
た。日頃からビジネス関係のセミナーには良く参加してお
りましたが、今回の様に心豊かに 又楽しみな講演会は初
めてでした。横に座られた方とも 講演が始まる前から 
すっかりお友達になり とっても嬉しかったです、最後に
バラの花を1輪頂いて 本当に嬉しかったです。私はお花
を(生花)を頂くのが一番嬉しいのです、帰ってまず 携
帯の写真に収め 花瓶に入れ又写真!1日後 ドライフラ
ワーにして楽しみたいと思います。それから 最後に言わ
れた 「1日に一度ごみを拾い隊」「1日に一つ良い事を
し隊」のメンバーになりました。(勝手に自己申告)帰り
に電車に乗った瞬間 ジュースの飲み終えた 紙パックが
ストローを差し込んだまま 座席の上に捨ててありまし
た。今までの私なら 何気なく知らん顔をしているところ
が 先ほど「1日に一度ごみを拾い隊」になった所です。
たったこんな事を一つするのにとても勇気が要りました。
降りる時さりげなく そのパックを手に取り 駅のごみ箱
に捨てました!何だか とっても豊かな気持ちになれまし
た。いくら良い講演を聴き 満足しても 全てはどのよう
に自分と関わって実行していけるかだと思いました。演会
にいくら参加しても 自分の人生は変らないと改めて思い
ました どんな事でも 即実行出来るかが 人生の分かれ
目かもしれません? 本日は本当にありがとうございまし
た。今私は 人生の決断に迷っておりましたが 本田様に
めぐり合え 又又 私の人生そのものがステキに思いまし
た。やはり私も どうしても書きたかった 「本」を書き
たくて書きたくて うずうずして 参りました。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー