セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2005/03/06 Nさん ( 静岡県 女性 32才 ) 【2005年3月5日】100万部突破記念・感謝講演会in名古屋
講演会にご招待いただきありがとうございました。
私は運がいいんだ!と 嬉しくなりました。
本田さんが深々とお辞儀をする姿がとても印象的でし
た。そのキモチ私も大切にしようと思いました。
本田さんのお話を伺って、ふだん 余分な事にエネル
ギーをつかい、ストレスを感じていた自分に気付き、
その余分なものがなくなり、素直な気持ちになれまし
た。
とても気分がいいです。
私が本田さんから頂いたものを周りの人につたえられ
たらいいな
ありがとうございました
2005/03/06 西脇さん ( 愛知県 女性 37才 ) 【2005年3月5日】100万部突破記念・感謝講演会in名古屋
素晴らしい演奏と講演、本当にありがとうございました。
会場に到着すると、たくさんの明るい顔の活気ある方たち
が入場のための長い列を作っていて、圧倒されるほどの賑
わいでした。最初のウォンさんの演奏は静かなメロディの
中にも、心に響く何かを感じさせてくれる音で、モーツァ
ルト、バッハ、ウォンさんをよくお聴きになられるとお話
しされた本田健さんの幅広い興味と素晴らしい感性に、改
めて強い尊敬の念を抱きました。私も演奏を聞きながらモ
ーツァルトの癒しの世界と同じようなものを感じ、目頭が
熱くなり、ウォンさんの大ファンになってしまいました。
講演の内容はとてもわかりやすく要約されていましたが、
すごく大事なことが凝縮されたエッセンスだと感じまし
た。これからの人生でどんなことがあっても、そのエッセ
ンスさえ忘れなければ乗り越えられるのではないでしょう
か。本田健さんの講演をライブでお聴きすることができ、
本当にラッキーだと思います。またこのようなラッキーな
出来事が訪れることを祈りながら、本田健さんとスタッフ
の方たちに感謝の気持ちをお伝えせずにはいられません。
ありがとうございました。
2005/03/06 川村光一(橋架村塾塾長)さん ( 男性 48才 ) 【2005年3月5日】100万部突破記念・感謝講演会in名古屋
昨日、はるばるいってまいりました。東京から2時間
をかけて。最初素晴らしいピアノの演奏ではじまりも
のずごく得をした気になりました。特に自分の好きな
「運命と絆」がきけたことが大満足でした。
 しかし、本田先生の講演はどちらかというと、いろ
いろな講演の紹介が多く、私が一番ききたかったこと
は残念ながらきけませんでした。先生の本はもうすで
に何冊か読み、知り合いにもプレゼントしています。
 だから昨日はなされたことはあまり新鮮には自分に
はひびきませんでした。それにこの秋からアメリカへ
すまれるということ。私にしてみれば、寂しい限りで
す。今は微力ながらも日本の英語教育に役立つように
がんばっているところです。教育界の先生の世界にも
悩んでいる人はたくさんいます。いい授業をしようと
頑張っている人がいます。先生の本に惹かれるものが
あり昨日参加したのですが、少し残念です。もう少し
お話がききたかったので、また本を購入し大阪の講演
会も応募しました。質問時間があるならばぜひ質問を
できるのを楽しみにしています。先生に習い、自分の
本をゴーインにプレゼントいたしました。ご一読くだ
されば光栄です。これからもよろしくお願いします。
2005/03/06 まっつんさん ( 兵庫県 男性 36才 ) 【2005年3月5日】100万部突破記念・感謝講演会in名古屋
ただいま帰ってきました。本当に有意義な1日でした。
ありがとうございました。今年はナマ本田健さんに必
ず会えると思っていました。大人数なのでサインや写
真は無理ではないかと思っていましたが、時間の許す
限り応じていただいている姿を見て感動しました。お
かげで本3冊にそれぞれサインもいただき、写真も一緒
に撮ることができました。パートナーとセミナーの教
え子と3人での参加でした。関西からのロングドライブ
でしたが、みんながみんなやはり行って良かったと帰
りの車中では講演での話題で盛り上がりました。本田
健さんのように「幸せ」と「豊かさ」をセミナーやカウセ
リングを通じて教える会社をこれからやっていくので
とても役に立ちました。本田健さんの心を自分の個性
をプラスして分かち合っていきたいと思います。今日
は本当にありがとうございました。
2005/03/05 Mさん ( 愛知県 女性 28才 ) 【2005年3月5日】100万部突破記念・感謝講演会in名古屋
 講演会の招待状が届く前から、当たる!と信じて職
場に休暇願を出してこの日を待っていました。すばら
しいピアノの生演奏、そしてためになるお話と聞かせ
て頂き、有意義な土曜の午後のひと時を過ごすことが
できました。本田さんの粋な計らいとスタッフの皆さ
んのご尽力に感謝いたします。
 今の私は最悪の時の中にいるようです。自ら選んだ
道でありながら、仕事が嫌でたまらなくうつ病に近い
のです。現在の状態は不健康なパターンに気づくため
のステージであり、必ず私の好きなこと得意なことで
人を喜ばせ自分も楽しんで生きる、そんな生き方をす
ることができるのだ!と信じています。必ず私なりの
伝説を築き上げてみせます。どうぞこれからも本田さ
んの良き活動が広がってゆきますように応援していま
す。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー