セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2005/05/02 太田恵美さん ( 北海道 女性 32才 ) 【2005年4月23日】きっと、よくなる!セミナーin札幌
札幌での1日セミナーから一週間が過ぎました。あの日
は、本田健さんやアイウエオフィスのスタッフの方々にお
会いできて本当に幸せでした。10時~18時という、勤務時
間と変わらないくらいの時間でしたが、あっというまに終
わってしまいましたね。たくさんの人の話を聞き、自分に
問いかけ、考え、答えを人に伝える・・。さまざまな視点
から、繰り返し行ったワークは、自分一人では、到底見つ
けられない新しい可能性や才能を発見した場でした。これ
から、本当の幸せを感じるのはどんなときなのかを自分に
問いかけていくことで、自身が笑顔になれる場所を見つけ
ていきたいと思います。そして、こうして自分が笑顔にな
れるのは周りにいる人たちに支えられているからなのだと
感謝して過ごしていきたいです。
まだまだ、これから学ぶことが多いです。通信コースの方
でも、ときどき自分に自身がなくなったりしてますが、こ
れも今後成長していくためのものととらえ、頑張っていき
たいと思います。本当にありがとうございました。
2005/05/02 平田展之さん ( 東京都 男性 42才 ) 【2005年4月23日】きっと、よくなる!セミナーin札幌
二ヶ月前に「きっと、よくなる」を初めて読み、その
後、本田健さんのほとんどの書籍を読みました。セミ
ナーに参加したいと思ったら、ちょうど東京にはなか
ったので、「えぃ!」と札幌まで6歳の子供と家内を
連れてやってきました。通信コースも受けているけ
ど、やはり本田健さんのエネルギーを直接感じてみた
かったのと、体験的に学びたいと思ったのですが、は
やりセミナーに参加してとてもよかったです。まず、
質問コーナーの時に、本田健さんの質問を受ける姿勢
に深く感動しました。やさしく、全てを受け入れるそ
の全てに感動しました。私は外国人のための日本語学
校を経営していて、教師のための勉強会を開催してい
ますが、そのときに教師からいろいろな質問を受けま
す。それらにどういう心で対応するか、いつも迷いが
あり、試行錯誤を繰り返していましたが、今回の本田
健さんを見ただけでその答えを得ました。今朝、セミ
ナーで書きなぐった自分のノートを復習のつもりで、
見てみました。その日のテーマであった「心配しな
い」ということ、だいぶできるようになっている自分
が不思議でした。もう一つ、非常によかったことは、
セミナーの休憩時間やパーティーで、いろいろな方と
お話できたことです。ちょっとだけ勇気を持って、い
ろいろな方と話をしてみる、そんなちょっとしたこと
が今日の自分の自信にもつながり、未来への希望へも
つながっています。たくさんの経験を提供してくださ
った、本田健さんとスタッフの皆様、参加者の皆様に
感謝します。ありがとうございました。
2005/04/30 西山勝さん ( 北海道 男性 36才 ) 【2005年4月23日】きっと、よくなる!セミナーin札幌
自分自身の今年の最大の目標に「本田健さんに会
う!」と設定したところ、4月中にかなってしまった
ことに内心驚いております。目標が予定になると、そ
の日が待ちどうしくてわくわくどきどきでたまりませ
んでした。セミナーに参加する目的を5つ持ちまし
た。
1、一番前の席に座って生・本田健を見る
2、名刺交換をする
3、「きっと、よくなる!」の本にサインしてもらう
4、一緒に写真を撮る
5、セミナーでの学びを実践する
でした。
おかげさまで、すべての目標をクリアしたことに達成
感を味わっております。一番学んだことは、「心配事
を手放す」です。毎日の生活が心配事でいっぱいだっ
た自分ですが、本田さんがお話していただいたとお
り、心配の8割は手放すことができたと思います。こ
の感覚は一時的なものなのか、セミナーからずっと探
っておりましたが、どおやら一時的なものではなく気
持ちがとても軽やかです。さっそくこの感覚を数人の
方と分かち合いました。それ以外にもたくさんの気づ
きをいただきました。ぜひ今後も定期的に札幌でセミ
ナーを開いていただければ最高にうれしいです。
本当にすばらしいセミナーを本田健様をはじめ、アイ
ウエオフィスのスタッフの皆様にも心から感謝いたし
ます。ありがとうございました。
西山 勝
2005/04/29 珠帆美汐さん ( 北海道 女性 38才 ) 【2005年4月23日】きっと、よくなる!セミナーin札幌
23日の「きっと、よくなる!」セミナーに出席させて
いただきました。
セミナーの間中、笑い声が絶えませんでしたよね!
楽しかったです(^^)

特に感銘を受けたのは、どんな方向からのどんな質問
にも、思わずうなるような深い答えを、とうとうと述
べてくれたことです。

言いよどんだり、うまく問題をすりかえて逃げたり、
ごまかしたり答えられなかったり、ということはまっ
たくありませんでした。
一瞬たりとも。

本セミナーの内容として扱っているのは、本田健ワー
ルドの氷山の一角に過ぎない、ということを実感させ
られる瞬間でした。

かっこよかったです・・・(^^)

ますますファンになりました(^^)

セミナー中にちょっとわからなくなってしまい、もや
もやしてしまったのが、「どんな単純作業でも“こん
なつまらない仕事やりたくない”と思いながらしてい
ては芽は出ない。感謝と想いをこめてやれば、目を掛
けてくれる人が出てくるなど、良いきっかけとなる」
というお話。

「そりゃそうだ、さすがいいこと言う」と納得できる
の部分もあります。

でも私自身は、単純作業のパート生活につくづく嫌気
がさし、一念発起して手に職をつけ、今のライフワー
クを生きる生活へ至った経験があり、周囲の友人知人
にも「自分らしく生きるのを我慢してちゃいけない」
といつも話していたんですね。

それは本田健さんのお話と矛盾してしまう?と混乱し
ていたんですが、あのあとゆっくり考えていて気がつ
きました!

まずは自分の目指すもの・目指す方向をクリアにすれ
ばよい。

目指すもの・目指す方向に、今の目の前の単純作業が
つながっているならば、感謝の気持ちを忘れずこつこ
つ丁寧にやる!

全然食い違っているなら、我慢しない。
思い切って飛び出す!

そして、目指すもの・目指す方向がまだどうしてもク
リアでないならば、とりあえず目前の単純作業を、感
謝の気持ちを忘れずこつこつ丁寧にやることが大切。

そういうことだと思いました。

気づかせていただいて、ありがとうございました!



2005/04/29 中谷 仁彦さん ( 北海道 男性 27才 ) 【2005年4月24日】100万部突破記念・感謝講演会in札幌
本田健氏の本と出会ったのは、ふと本屋に寄った時で
した。初めて読んだのが「ユダヤ人大富豪の教え」で
す。感動で涙が止まりませんでした。このことを友達
に教え、友達も共感をし、数名で札幌講演会に会いに
行きました。とてもすばらしい講演会で、最後は思い
っきり歌ってました。 今自分にはとても尊敬するメ
ンターがそばにいます。27歳になり、何か自分で出
来ることはないかって探していたら、メンターと出会
うことが出来ました。そのメンターからよくユダヤ人
の話が出てくるので、自分で調べていったら本田健氏
と出会うことが出来ました。「きっと、よくなる!」
を読み終え、そして札幌講演で本田健氏と出会い、自
分の人生は本当に良くなってると思います。次回、札
幌に来た時には、必ず「幸せな小金保ち」になって、
本田健氏と名詞交換する!という夢がひとつ増えまし
た。本田健氏、そしてスタッフ皆さん本当にありがと
うございました!お体に気をつけ、これからも沢山の
人に幸せを伝えていってください!

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー