セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2009/04/24 中村健太さん ( 青森県 男性 27才 ) 【2009年4月17日】本田健&アラン・コーエン ジョイント講演会 in 東京 「人生自由自在!」
まず、周りからの影響を受けました。参加している
方々の意識が高くて驚きました。僕のまわりでは会え
ないような方ばかりで、今後の僕の人生には大切な方
となるかもしれません。僕の世界観が広がった気がし
ます。

人脈の大切さがよく理解できました。あの日から、僕
は自分の住む世界ではない所に住んでいる人たちに触
れて、僕もそこに行きたいと思いました。本田さんに
近づきたいと思っています。そのためにどうするの
か?少し考えるようになりました。

本田さんとアランさんに質問しました。僕という人間
を実に的確に言い当てた本田さんは人を見る目がすご
いと思いました。ちょうど就職活動で悩んでいたの
で、心が晴れました。ありがとうございました。

ぜひ、また機会がありましたら参加したいと思いま
す。

アイウエオフィス様、素晴らしいセミナーをありがと
うございました。
2009/04/24 M.Y.さん ( 東京都 44才 ) 【2009年4月17日】本田健&アラン・コーエン ジョイント講演会 in 東京 「人生自由自在!」
いつも、素晴らしい講演の企画を、ありがとうござい
ます。健さん、アランさんのお人柄や、交流から生ま
れるものをこういう場で分かち合っていただけるこ
と、ありがたく思います。いろんなためになりそうな
お話や本はありますが、今回の講演では、不特定多数
の人がそれぞれの感覚や、違った現実の中で消化し、
行動に反映させていくのに、わかりやすい具体的な方
向性や行動のとり方をわかりやすく示していただいた
ように感じていて、私自身、早速、行動のパターン
や、選択以前の選択肢の設定が変わって来ているのに
喜んでます。健さん、アランさん、スタッフの皆様、
ありがとうございます。いつも、何かしら、会場での
スタッフの皆さんの気配りがとても行き届いているこ
とを感じています。今回も大きな荷物で遅めに会場に
着いて、スタッフの方のご配慮をいただいて、ちょう
どいい席に落ち着きました。これからも素敵な企画を
楽しみにしています。
2009/04/24 MAJさん ( 神奈川県 女性 36才 ) 【2009年4月17日】本田健&アラン・コーエン ジョイント講演会 in 東京 「人生自由自在!」
アラン・コーエンは初期に読んだスピリチュアル本の
作者だったので、ずっと会いたかった人の一人です。
今回、私の中で「ハワイ」をキーワードに色々なシン
クロニシティがあったのですが、私の知ってるハワイ
のヒーラーさんが突然、講演会で本田さんの話をした
り、本田さんが翌週そのヒーラーと会うと聞いたり、
アランがハワイに住んでいたり、偶然の連続に驚きま
した。この講演会も行くべきして行ったのかも知れま
せんね。
そのうち、ハワイを縁に何かがあるかも知れません
(笑)
講演会の内容を実感する上で、「直観」や「シンク
ロ」というものを体感してみたかった私にとって、十
分すぎる成果でした♪
ありがとうございました。
2009/04/24 うちかわ こういちさん ( 群馬県 男性 52才 ) 【2009年4月17日】本田健&アラン・コーエン ジョイント講演会 in 東京 「人生自由自在!」
3月の望月さんとのジョイント講演会に続いての参加でし
た。受付けの方の応対や会場の雰囲気がとても良いので、
早目に行って開演までの時間、その雰囲気を楽しんでいま
す。本編の本田さんとアランさんのお話もとてもよかった
のですが、今回は質疑応答の時間が面白かったです。
 ズバッと答える本田さん、穏やかに笑顔で語りかけるア
ランさん。お二人に共通しているところは、質問者に対し
てそれぞれ「あなたが決めるのですよ、あなた次第です
よ」と言われていたような気がしました。
 これからも、できるだけ会場は都心でお願いします。
ありがとうございました。
2009/04/24 Sachiさん ( 東京都 女性 40才 ) 【2009年4月17日】本田健&アラン・コーエン ジョイント講演会 in 東京 「人生自由自在!」
私にとって、本田健さんは「お金の整体師」みたいなものだと思う。

年に1回ぐらい経済や経営、人生について棚卸しというか整理しても
らって、自分の立ち位置を確認するようにしている。

休憩時間に本田健さんから「2-3人と挨拶するように」というミッ
ションを与えられた。
あまり気が乗らなかったが、ゼロのまま休憩時間が終わるのも癪なの
で、トイレの順番待ちで後ろを振り返ってたずねてみた。
私「どちらからですか?」
「函館から母と来ました。ふだんはアメリカに住んでいます。」
私の着ていた世界フィギュアスケート選手権のシャツを見て、
「スケートされるんですか?」
私「いえ、この前ロサンゼルスに観に行ってきたんです。アメリカは
どちら?」
「私はコロラドで障害者にスキーを教えているんです。」
私「わたしもスキー場でアルバイトしています。」

すごい、、、シンクロニシティ!!さすが本田健さんのイベントだな
あと感動した。

アラン・コーエン氏もとてもわかりやすい英語といくつもの面白いエ
ピソードで、
本田健さんが「お金の整体師」ならば、「ハワイのロミロミ」までつ
いてきて癒された、くらいの贅沢で盛りだくさんな講演会だった☆

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー