セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2010/05/10 金剛仙太郎さん ( 埼玉県 男性 33才 ) 【2010年4月30日】本田健出版記念講演会 「未来は、えらべる!」
本で読んだことを、本田さんの現実の言葉を
通じて、腑に落ちるように理解できたことが
講演会に参加して、良かったと思えたことです。

私自身、プールの飛び込み台に立ってみて、
水のまだ溜まりきっていない所に飛び込んで
しまったかな、と時折考えます。

それでも、人よりはやりたいことに向かって
進め、割と自由に生きているので、その気持ちが
更に強化されたようで、とても嬉しい気持ちに
なりました。

このような素晴らしい機会を作っていただいた
本田健さん、ならびにスタッフの方々に深く
御礼を申し上げます。

帰りの駅までの道中、参加者で埋め尽くされ、
何だか良い雰囲気を醸し出していました。

素晴らしい講演会でした。また機会を作って
くださるよう、お願い申し上げます。
2010/05/09 ホシコさん ( 滋賀県 女性 27才 ) 【2010年4月30日】本田健出版記念講演会 「未来は、えらべる!」
人生で初めて独りで東京に行き、人生で初めて講演会
に参加しました。
きっかけは、本田さんの本を手に取ったのはもちろん
のこと、今年転職を考えたことにあります。

転職したい仕事というのは、今年父が立ち上げた事業
です。私は父を経営者として、常に行動派で進化し続
ける父を尊敬しています。
そんな父の元で学べる事が何かあるのではと思い父の
元で働きたいと考えるようになりました。

ただ、講演会に参加するまでは、父の元で仕事をする
のは、親から自立出来ていないのではないかと自問自
答する毎日が続いていました。

今回、今まで重かった腰を上げ、東京に行き、お話し
を聞いて、答えが出ました。
そして東京からそのまま帰省し、私は父に仕事を学ば
して欲しいと伝えました。


年内に実家に戻り、仕事を学ばせてもらう事になりま
した。

今は本田さんがお話されていた「ワクワク」な気持ち
でいっぱいです。

講演会に参加させて頂き本当に良かったです。
また、今回の講演会で気づいた事は父もこれからの事
業にワクワクをもって接している事を普段の会話から
感じます。

今は親子でワクワクを感じています。



2010/05/09 河嶋 暁久さん ( 埼玉県 男性 44才 ) 【2010年4月30日】本田健出版記念講演会 「未来は、えらべる!」
出版記念講演会の開催。
本田健さんならびにスタッフのみなさん
ほんとうにありがとうございます。

前の日の晩から楽しみでよく寝れなかったくらいでした。

いちばん印象に残ったのはチャネリングの映像です。

あれほど情熱的に力強く「わくわくに生きる」ことを
伝えてる様子は本からはわからなかったので
とてもエキサイトしました。
わくわくってやはり湧き上がってくるような情熱なんだと
感じました。

あと質疑応答もとても印象にのこりました。
健さんの立体話法が冴えまくってように思います。
同じその場にいるだけで物事を中心から立体的、多角的に
観る感じ方が伝わってくるようです。

講演会の内容ではないのですが2年くらい前から知り合っ
てはいたものの会う機会はほとんどなかった女性と
講演会で再会することができました。
席はとなりに座っていろいろ話ができたし終わったあとも
お茶をしていったり楽しく過ごすことができました。
思いがけないことだったのでとても嬉しかったのです。

ありがとうございました。
2010/05/09 TeLLさん ( 岡山県 男性 24才 ) 【2010年4月30日】本田健出版記念講演会 「未来は、えらべる!」
世の中自分の観念からできている!ということが分か
り、観念をみる事は難しいという観念をはずしてから、
色々な観念をみる事ができるようになりました。
 自分の場合、未熟児で生まれた時の話を聞いて、困っ
ているとかまってもらえる、かまってもらえると愛を実
感できるなどの観念。
兄弟から、年下はわがままであると、年上はしっかりし
なくてはならないという観念の板挟みにあっていること
を教えてもらいました。
これを解決してから本当元気です!ありがとうございま
した!これから今色々な人の観念を見てきます!
2010/05/09 waioliさん ( 千葉県 女性 37才 ) 【2010年4月30日】本田健出版記念講演会 「未来は、えらべる!」
本田健さん、アイウエオフィスのスタッフさん、講演
会ありがとうございました。

本田さんを知る前から、バシャールが大好きで、本当
に今回の『未来はえらべる!』でのコラボが夢のよう
なお話です!!
バシャールは哲学的な言葉を使うので、理解しずらい
表現があったりしましたが、本田健さんのツッコミが
私の理解できなかった部分を代弁してくれたようで、
とても楽しく本を読ませていただきました。

講演会では『ワクワクは人生を制限している観念シス
テムが表面化する』という部分が目から鱗でした。
私は『プラス思考』のみで人生が楽しく明るくなると
いうのが、自分の中で引っ掛かりがありました。
だけど本田さんは『ワクワクする事をやり始めると、
返って自分の中の恐れが出てきます。ワクワクは自分
の中をキレイにするクリーナー』と言っていた時、私
は心の中で『そう、そう!!それ、それ!!』ってす
ごく腑に落ちたんです!!心の引っ掛かりが取れまし
た!本当にありがとうございます♪

これからも素晴らしいメッセージを送り続けてくださ
い♪陰ながら応援しています。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー