セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2010/05/29 あみさん ( 福岡県 女性 45才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
私の場合は、本当に応援してくれる方の署名が欲しかったので、すぐに
快諾してくれる夢の実現に向かう仲間に署名を頼みました。ただ、人数
が足りず、知り合いにも頼んだところ、思いがけず一人に断られたのが
ひどくショックでした。本田健さんも、こういう想いを乗り越えてされ
たんだな~と感慨深く良い経験を得る事ができ、感謝致しております。
2010/05/29 むらちゃんさん ( 愛知県 男性 43才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
署名は直接依頼しましたが、面白いといって書いてく
れる人や、応援になるのならと書いてくれる人がたく
さんいました。一番は妻がスーパー応援団になってく
れたことです。自分の友人をかけずり回って事情を説
明して何人にも署名を貰ってくれました。直接の応援
も嬉しいですが、こういった間接的な応援も嬉しいで
す。妻は駅前行って署名貰ってこようかと提案してき
ましたが、時間もないしもう十分集まったのでと断り
ました。妻の応援には圧倒されました。 本田健さん
がパートナーとの関係の大切さをいつも説いていると
思いますが、本当にそう思います。また署名を眺めて
いるとこれだけの方が私を応援してくれているなんて
本当に力が湧いてきます。ペイフォワードは仕事がら
足が痛くなる私に寝る前にオイルマッサージをしてく
れることが気持ちよくて、うれしくて肩を揉んで差し
上げることにしました。 ちょうどスタディグループ
の勉強会があったので参加者全員に事情を話し肩を揉
ませていただきました。
通常のコミュニケーションではあり得ない、マッサー
ジコミュニケーションができた感じで、肩を揉んで貰
うこと自体が始めてだったり、その人の人柄、生き様
を肌で感じたりできました。すばらしい体験でした。
今後も肩マッサージコミュニケーションをしていこう
と思いました。 すばらしい試練をありがとうござい
ます。本当に楽しんで試練ができ、皆さんから喜ば
れ、応援されました。 
2010/05/29 rayさん ( 静岡県 女性 50才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
第二の試練で、感じたこと・・。
自分自身がいかに人から頂いたことに対し無頓着だった
かにきずかされました。人からどんなことをされてうれ
しいとおもったか?すなおではない自分には、うれしか
った事なんてあったかな?最近、うれしいとおもった事
なんてなかったな。それは同時に、自分の人なにもして
あげていないといううらがえしだったときずいた。
今回の試練で、相手の喜んでくださる様子が本当にじぶ
んでもうれしかった。自分からだしたものしか、もどっ
てこないなんだなと改めてかんじました。
署名は、会社の相棒である専務が、一生懸命に営業先で
あつめてくださったのがほとんど、だから知らない人の
名前が一杯。でもいろんな人にささえられているんだと
いまさらながら感じました。お仕事でご一緒していた外
人顧客にも、すてきな話だねとサインを頂き感激。たの
しい試練でした。
2010/05/29 T.Yさん ( 愛知県 男性 29才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
本田健さん、アイウエオフィスのみなさん。素晴らし
い試練をありがとうございました!人から応援される
ということの素晴らしさに改めて感動しました。受け
取った署名は私の宝物となりました。お部屋に飾ろう
と思います。ありがとうございました。
2010/05/29 松本秀幸さん ( 千葉県 男性 43才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
「ペイ・フォワードの実践」と「応援の署名」、どちら
の試練も楽しかったです。そしてこれが私、そして私の
周りの人達の人生も変えていくのだな、と感じました。
「ペイ・フォワード」はためらっていたこと、心の中で
引っかかっていたことをとりはずして行動する機会とな
りました。妻をはじめ家族、そして今それを必要として
いる仲間に素晴らしいギフトができました。そしてなに
よりそのギフトを差し上げることができる自分へのギフ
トになりました。ありがとうございました。
「応援の署名」は自分にとってのチャレンジでした。応
援してくれる人はいるのはわかっていたけど、それを署
名してもらうというのは・・なんというか、ちょっと恥
ずかしいというのが最初の感想です。でも誰に「応援し
てもらいたいのか?」「誰を応援したいのか?」と考え
たときにまずは家族、職場の仲間にやっていることを話
して、署名してもらいまいした。
自分は「応援してもらいたいのか?」「誰を応援したい
のか?」、この質問を問い続けてます。署名の紙はこれ
からも持ち歩いて署名してもらいたいと思ってます。そ
して私が応援したい人にいろんな形で署名していきます。
素晴らしい機会をありがとうございました。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー