セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2010/06/04 そらさん ( 静岡県 女性 38才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
第二の試練…自分を応援してくれる人の直筆の署名を
10名以上集めること。

初めは、10名なら直ぐできそう!と思いましたが、
「みんな真剣に取り組むのに、本当に10名でよいの
か?みんなは何人の署名を集めるつもりなんだろ
う?」とまず、数のことばかり考えてしまいした。
時間もないし、はじめなきゃ!と早速友人や知人の元
へ。
「また、変なことはじめたのね~」「面白そう!頑張
って!」「何人必要なの?協力するよ!」と色々な声
が聞こえました。その時に、自分が今回のセミナーに
どうしても参加したい理由を話ししましたが、真面目
に聞いてくれる人もいれば、そうでない人も…。人に
よっての解釈が様々なことも知りましたし、プレゼン
能力の必要性も感じました。

一人でも多くの人に応援してもらいたいと思い、初対
面の人にも署名をいただこうとしましたが、なかなか
足を止めて下さる方がいなくて「協力者を募るには、
ただ求めるだけではだめなんだ…」と凹みながら学び
ました。

見ず知らずの方に「頑張ってね!」と署名をいただい
た時には、自分自身が思った以上に喜びを感じたこと
に驚きました。

第二の試練も、第三の試練も、たまたま遠方に出かけ
る用事があり、正直、諦めようかと一瞬思ってしまい
ましたが、自分へのチャレンジだと考え直し、何とか
やり遂げることができました。

もちろんセミナーに参加できるのがベストですが、そ
こまでのチャレンジした過程に学ぶことも多いのだと
気づかされました。


今日、本田健さんの「ユダヤ人大富豪の教え」の文庫
本が山のようにコンビニに並んでいるのを見かけ嬉し
い気持ちになりました。

こんな気持ちにさせてもらえたのも、チャレンジする
試練を与えてもらったからだと思います。
ありがとうございました。

2010/06/03 レモンちゃんさん ( 広島県 女性 63才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
署名を集めながら私はワクワクする気持ちが大きく育
つのを感じていました。見ず知らずの人に自分を応援
してくださいと行って歩く自分の姿を見て変わったな
あと思っていました。
現在スタディーグループのファシリテーターとしてワ
クワクしながら過ごしているのはひとえに本田健さん
に出会ったからだと思っています。本田健さんを知っ
たのは望月俊孝さんの宝地図セミナーに参加した時
「幸せな小金持ちへの8つのステップ」という冊子を
頂いたことからでした。
そこで第2の試練の2つの課題を一緒に合わせてしよ
うと思いました。まず健さんの企画を説明して署名を
いただきそのお返しとして冊子を渡すというもので
す。それはこんなおばちゃんを一見あほな企画にかく
も熱心に取り組ませる本田健とは一体どんな人だろう
と興味を持って読んでくれるのではないかと思ったか
らです。
近所周りでは「一体今度は何をはじめたの?」とあれ
これ質問され30分も説明する羽目になりました。ま
た別の人は「印鑑はいらないんでしょ。何か送ってき
たりしないよね。」と言ってやっと署名してもらいま
した。でも「いつも積極的にいろんなことに取り組ん
でいる姿に共感するわ。」と言ってくれる人もいまし
た。
運転免許の更新に行った日に同じ部屋に居あわせた若
者に思い切って声をかけました。「署名だけですよ
ね。」と言いながら書いてくれました。そして4名の
署名をもらい冊子をわたすと嬉しそうな顔をしまし
た。
実家へ行って母に頼みました。すると母は健さんのこ
とを怪しげな宗教の教祖と勘違いして「とんでもな
い。そんな変な人のセミナーへ行くなんて絶対いけま
せん。署名なんてとんでもない。」とけんもほろろの
返事でした。私はとりあえずこれを読んでみてと冊子
を渡しました。次の日母から電話があり「確かに良い
ことは書いてある。でもこんなことは私が全部実践し
ているでしょ。なぜあんたは私の仏陀の教えを聞かず
にそんなユダヤ人の話しなんか聞くの?」と言ってき
ました。身内は難しいなあと思ったことでした。
次の日はスタディーグループの開催日だったのでそこ
で6名の仲間がお互い署名をしあいました。
最終日あと少し署名がほしいなあと思いながら歩いて
いるとたまたま高校時代の友人に出会いました。彼女
に事情を話すと心よく引きうけてくれて近所の人にも
応援してもらったと言って署名用紙1枚分20名の署
名を集めてくれました。
私は冊子と一緒に「ユダヤ人大富豪の教えⅠ」を貸し
てあげました。
メールでお願いした友人からも署名を頂き私を応援し
てくれる人がこんなにいるんだと感謝の気持ちでいっ
ぱいになりました。

後日談です。何か送ってこないかと心配していた隣人
は次に会った時『あの冊子面白いねえ。私ももっと若
かったら勉強するんだけどねえ。」と言ったので「ユ
ダヤ人大富豪の教えⅡ」を貸してあげました。
その後第3の試練がきて3人の恩人の一人に母を選び
ました。それは60歳を過ぎた娘にそんなセミナーに
行ってはいけないと本気で心配してくれた母の愛情を
感じたからです。書きづらったのですが思い切って育
ててくれたことに感謝の意を表し現在短歌を作っては
新聞に投稿していることに感心もしているので長生き
をしてほしいと書きました。
すると母が電話してきました。「たくさん子供がいる
中でこんな手紙をくれたのはあんただけだ。あんたが
こんなにいい子に変わるのだから本田健さんはきっと
いい人なのだろう。もしセミナーに行くなら主人とよ
く相談して決めなさい。」

本当に健さんはこのような試練を出すことでまさにユ
ダヤ人大富豪の教えセミナーをしてくれているのだと
気づきました。
健さんのこんなに素晴らしいユーモアのある「試練」
に乾杯!
2010/06/03 八木さん ( 神奈川県 女性 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
仕事の仲間に署名をお願いした時のこと。
クールで近付き難いと思っていた女性から「参加でき
ることを、祈ってるから」と、心の篭った言葉を掛け
られて、意外な面に驚き、グッと近くに感じられて嬉
しかった。
このことが無かったら、気付かなかったかもしれない
わけで、プロセスで得ることの素晴らしさを味わっ
た。
2010/06/03 K・I さん ( 北海道 女性 27才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
署名の紙を200人分準備していたのですが、署名を
集めていく中で、「200名なんて無理かもしれな
い・・」というような思いが強くなっていきました。
署名を集め始めた初日、「何人の署名を集めるの?」
と聞かれた時に「できるだけたくさん集めたいです」
とだけ答えていました。初日に集まったのは40人で
す。家に帰ってから、自分自身の目標を明確に伝えて
協力をお願いすべきだと感じ、次の日は署名をお願い
する時に「署名を200人集めたいのです」と伝えて
から、協力をお願いしました。初日は、ほとんどの人
が自分の名前だけ記入してくださったのですが、署名
を200人集めたいのです。と伝えた2日目は、ほと
んどの方が自分以外にご家族や、お友達の名前も記入
してくださって、3日で計200人の署名を集めるこ
とができました。目標を明確に伝えて、協力をお願い
することや、できる!!と信じることの大切さを学び
ました。そして、なかなか人に助けをお願いすること
が苦手な私ですが、今回、本当に多くの方々に助けて
いただく喜びと、私はいつも、このように助けられて
生きているんだという当たり前のことに気づかせてい
ただきました。協力してくれた家族、友達、会社の同
僚と、私が勤務しているお店のお客様に本当に感謝し
ています。
2010/06/03 海口 順さん ( 愛知県 男性 30才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
今回の試練、楽しんで受けています。
署名活動は、たくさん集めることやメールでも集めた
りとか色んな形を想像できましたが、僕個人としては
面と向かって署名してもらうことに拘りました。
特に気付きになったのは、ある人が責任を持ちたいの
で、話を聴いてからということでした。
ここで、単純に署名をもらうだけのことではないのか
なって気付かせてもらいました。
僕にとって、この署名はその人との宣言でもあるんだ
と・・・
めちゃめちゃ責任のあることだけに、僕にとって大切
な人から書いてもらうことは、ホントに大事なことだ
と思いました。
だから、直接会えなかった家族、親友からもらえなか
ったことは残念な気もしましたが、気付かせてもらえ
るチャンスをいただいたようにも思います。
自分にとって大事なものが何なのか、気付いた素晴ら
しい試練でした。
機会を与えてくださり、ありがとうございました。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー