セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2010/06/07 エコタンさん ( 奈良県 女性 56才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
 ユダヤ人大富豪の教えセミナー【第二に試練】の2つの
試練を頂いた時に署名は何とか集めようと思いましたが、
自分が今までにしてもらった「嬉しかった事」の三人への
ペイフォワード…しかも時間制限あって、相手の反応も添
えて短くレポートするのは 至難のわざだと思いました。

 まずは、嬉しかった事を思い出して実行ですが、果たし
て相手が望んでもない事だったら…タイミングが違ってた
ら…と考えるとなかなか動けませんでした。
そこで、困ってる人は居ないかなと探しましたが そう簡
単に見つかるものでもありません。
 時間も過ぎるし、少し焦ってきました。これではいけな
いと気持ちを落ち着けて、冷静になってみると あらら不
思議に向こうから手招きされるように動くことが出来まし
た。勿論、相手にはとても喜んでもらえましたが…でも本
当に嬉しかったのは私の方だったと思います。

そして更に不思議なのは、レポートを書いたりで何時にな
く忙しくしていたにも関わらず 仕事もいつもよりうまく
進んでることです。何故なのかは分かりませんが、少しず
つ変化がおきてるのを感じます。

試練と仕事が一段落して、今日ようやく感想を書かせてい
ただきました。
ほんとうに楽しい試練に参加させて戴けて、ありがとうご
ざいました。
2010/06/07 chie♪さん ( 埼玉県 女性 36才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
 第ニの試練を通じて、自分が実はキブ&テイクにとて
もこだわっていたことに気付きました。署名をお願いす
るのも、ギブ&テイクが成立しうる方以外には、とても
抵抗感があり、身近な方から頼んでいました。はじめは
10名なら大丈夫と思っていましたが、実際やってみる
と、期待していた方に話すら聞いてもらえなかったり、
10人集まったら書くよと言われたり、快諾してくださっ
ても会えなかったり、散々でした。おかげで、ただ名前
を書いていただくだけでも、どれほどありがたいことな
のか身に沁み、反省しました。
 また、ペイフォワードは常に心がけていたので簡単に
考えていましたが、そこにも実は、ギブ&テイクの意識
が入り込んでいたと気付かされました。反省して、署名
を集めなきゃという意識を手放し、ペイフォワードを改
めることに集中しました。すると、不思議なことが起き
ました。ペイフォワードの相手に選んだ方たちが、こち
らからお願いしていないのに自ら快く書いてくださり、
あっという間に用紙いっぱいになったのです。気付い
て、変わろうと決めるだけで、こんなにも違ってくるん
だと驚きました。
 簡単に署名が集まっていたら気付けなかったことで
す。機会をくださった健さん、試練をくださったみなさ
んに心から感謝です。ありがとう(^^)。
2010/06/07 澤井 ひとみさん ( 神奈川県 女性 53才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の
感想を読んで、胸が熱くなりました。

実は、第一の試練で締切日を勘違いしていて送れなか
ったので、その後どんな感じになっているのか気にな
っていたのです。

ですが、この「第二の試練」凄いです。皆さんの熱
意、思い、なんていうか、ホントに感激して仕事中に
も関らず涙があふれ出てしまいました。

見知らぬ人に声をかけ、1000人の人に署名してもらっ
た方もいて、皆さんのパワー、エネルギーを貰った氣
がしました。
実は丁度落ち込んでいたので・・

私も頑張ります。ホントに皆さん、本田健さん、アイ
ウエオフィスの皆さん、ありがとうございました。

「第三の試練、最後の試練」も頑張って下さいね。
2010/06/07 栗原 吏紗さん ( 静岡県 女性 18才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー第二の試練では、
自分で勝手に作っていた壁を3つ乗り越えることがで
きました!(主に署名のほうで)

まず一つ目は、人に他の見事をしてはいけない(人に
頼まなければいけない自分は弱い存在)だと思ってい
たことです。
いつも笑顔で気を張っていて、周りをとても気にして
いた自分ですが、署名を同僚にお願いして吹っ切れま
した。自分にとってはかなり勇気を出して『突然だけ
ど、突拍子もないこといってもいい?』という前振り
をしたら、『いつものことだから。で、何?』と返事
をされて、なんだそんなに気にすることなかったんだ
と思い、同時に署名を快く引き受けてくれた同期のみ
んなに笑顔でお礼を言ったら、相手も喜んでくれてい
たので、人に頼むことって弱さじゃなくて、むしろ強
さかもしれないと思いました。
自分ひとりでできることの限界を感じつつも、つい自
分だけでがんばってしまう殻を少し破れた感じがしま
した。

二つ目は、やる前からどんな風になるかを想像して、
いやな結果になったらやる前からあきらめることでし
た。署名をお願いするだけなのに、断られることと変
なことに首を突っ込んでいると思われる怖さから、署
名をお願いしにくかったのですが、思い切って勇気を
出してお願いしたら、なんと他の人にも声をかけてく
れて、4人分の署名を集めることができました。『俺
なら一日で集められるよ。』といわれたときは、本当
にキョトンとしましたが、自分が勝手にへんな想像を
して、恐怖をあおらなければ、確かにできるか
も・・・と思いました。おかげでその後は、署名を順
調に集めることができました。

三つ目は、やると決めたことを最後までやりきらずに
途中であきらめてしまうことでした。
今回のセミナーはどうしても参加したかったので、ち
ょっと気持ちが先走りすぎて、一人の人をいらいらさ
せてしまったのがきっかけで、署名を集めるのが怖く
なりました。丸々二日間まったく署名を集めるのをや
めてしまったのですが、〆切まで残り二日というとこ
ろで、再度エンジンをかけることができました。今ま
での自分だったら、また他人にいやな気持ちをさせて
しまうかも・・・それと同時に自分自身もいやな気持
ちになることを恐れて、見て見ぬ振りをしてすごして
きたと思います。でも、絶対に参加したいんだ!とい
う気持ちから、ラストスパートをかけて、ちゃんと署
名を20人分集められました。
絶対にやりきる、あきらめないという気持ちの底力を
体験しました。

以上三つの壁を乗り越えたと自分では思っています
が、私にとって一番の試練だったのは自分自身の恐れ
やマイナスの感情と向き合うということだったように
思います。
与えられた試練は、同じなのにクリアしなければなら
ない『その人の課題』は別なんだなと思い、試練の奥
深さを感じました!


また、試練・課題に真剣に向き合う中で、人のありが
たさや深い感謝の気持ちを抱きました。不思議そうに
でも笑顔で署名を書いてくれる人たちに心から感謝し
ました。地元で母と姉が私の分の署名も集めてくれて
いたりして、自分って、何気ない日常の中でもたくさ
ん応援してもらっているんだなと実感しました。

そして、この試練自体がセミナーのようなもの、もう
すでにセミナーは始まっているんだなと感じました。


貴重な体験をさせていただき、ありがとうございま
す!
大好きな八ヶ岳の地で、同じようにがんばって自分だ
けの課題に向き合ってきた人たちと、しあわせな小金
持ちの本田健さんに会えるのを楽しみに、いくつ試練
がこようともがんばりたいと思います!
2010/06/07 T.Kさん ( 大阪府 男性 31才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
この試練に参加できて、とてもよかったです。
10人の署名は正直簡単だと思っていました。自分の
友人に書いてもらえばいいと。
ただ、締め切りまでに仕事の休みがなく、またその友
人たちも忙しく、会う時間を作れない事に気付き、正
直焦りました。仕方なく、他人にお願いしようと思
い、自分の家の近所の、あまり普段は話した事のない
自分よりかなり年上の方や、食事をしに行ったお店の
人などにお願いしました。
ありがたいことに、ほとんどの人に断られることなく
署名をいただけました。
ペイフォワードは、僕も映画で見たときに感動しまし
たが、実際自分がやろうと思ったのは映画を観終わっ
ての本の数時間で、次の日にはすっかり消えてしまっ
ていました。こうやって、本田健さんを知り、そのペ
イフォワードからの試練を受けることが出来た事に
も、とても感謝します。
ワクワクとドキドキが混じったこの試練は、とても面
白かったです。ありがとうございました。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー