セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2010/06/08 Y.Oさん ( 大阪府 男性 32才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第三の試練】の感想
推薦文は依頼するのはそんなに試練はなかったんです
が、
依頼した人の一人である母親が、凄く時間をかけて
想いをかけて書いてくれて感動しました。

期限の一日前までに書いてもらうように母親に頼んでい
たら、
その日の真夜中5時くらいまで一生懸命下書きを書いて
いて、

「まる一日かけてこの時間やったけどまとまらない・・
一枚で書けない・・・」
と泣きかけの顔で言うので、

「あと一日くらいはいいで」と期限を延ばして
予備の用紙も何枚か渡したら、
「4枚になってもうわわ><」
と一日がかりかけて、4枚に書いてくれました。

その文章は、推薦文というより、息子への手紙のような
内容で、
本当に感動しました。
2010/06/08 YURIさん ( 神奈川県 女性 42才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
私が選んだペイフォワードは『サプライズ・ギフト』
(←差し入れなど)です。
課題人数の三名以上に贈ってみましたが、私と相性が
よい人やつながりの深い人とはシンクロニシティが起
こり、そうでない人とは何も起きませんでした。
下記の三つのエピソードは“ただの偶然ではない!”
と感じた代表的なものです。

*一人目・・・ボランティアスタッフ(お菓子)
以前食べたことがあって美味しかったお菓子を持って
行きました。
それは凝ったパッケージのお菓子だったのですが、ス
タッフの中に一人美術系の学生がいて、ちょうど授業
の課題でパッケージデザインに取り組んでいる最中と
のことでした。
お菓子を喜んでもらった上に、食べ終わった後の空き
箱も喜んでもらえてさらに嬉しくなりました。

*二人目・・・歯科医院の院長ご夫婦(お菓子)
私の仕事とは全く異業種であるにもかかわらず、今後
の仕事のヒントをいただきました。
自分でも前々から考えていたビジネススタイルだった
ので、その方に背中をポンと押してもらった感じで
す。
しかも新しいビジネスに関連する方までご紹介してい
ただきました。
新しいビジネスをどうやって切り開いていけばよいの
かも、あれこれ思案していたので、一挙に突破口が見
つかりました。

*三人目・・・飲食店経営のご夫妻(お花とお酒)
多忙により奥様のバースデーが延期になっており、明
日お祝いの食事会をしましょうという日に、私が署名
ご協力のご連絡をしたため、私も急遽バースデーパー
ティーに出席させていただくことになりました。
久しぶりにお会いするだけでも嬉しいのに、さらにバ
ースデーをご一緒にお祝いすることができて本当によ
かったです。
私は奥様の誕生日を知らなかったので、まさに絶妙な
タイミングでした。

最後に...『ギフト』は贈る側もハッピー、受け取
る側もハッピーな気持ちになるものです。
残念なことに受け取り下手な人も若干名おり、ちょっ
ぴり悲しい気持ちになりました。
これを読んだ皆さんは、ぜひ“贈り上手+受け取り上
手=幸せ上手”な人になって下さい。


2010/06/08 はなさん ( 埼玉県 女性 42才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第三の試練】の感想
第三の試練については、ハプニングの連続でした。添付
ファイルがうまくアップデートできなかったり、推薦状
をお願いした友人に不幸があり、提出もぎりぎりでし
た。推薦状は、兄、義理姉、友人の3名にお願いしまし
たが、推薦内容は私の存在を尊重してくれる愛情溢れる
言葉の数々で、胸が熱くなり感動しました。私は人の支
えがあって「今」の幸せがある、と深く感じました。
アップデート出来ない時も3人の友人が声をかけて一緒
に考えてくれました。推薦状も不眠で書き上げてくれま
した。どんな結果も自分にとって最善の道が用意されて
いる。そう思いつつも、実践セミナーで本田さんにお会
いできるのをとても楽しみにしています。
2010/06/08 nobu☆さん ( 東京都 女性 39才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第三の試練】の感想
今回の試練で一番難関であったと思われる「推薦状を3
人に書いてもらう」というところにフォーカスして感想
を書きたいと思います。いままで自分からアピールする
ことはあっても、なかなか人から推薦されるということ
はなかったので、この試練を知った時は、さすが本田健
さんだなぁ~と思いました。ですが、この試練に取り組
んでいることや署名を普段夢を共有している仲間に話し
ていたので、署名を快くしてくれた仲間5人に取り急ぎ
金曜日の晩にメールをしたところ、全員から快く協力し
たいといって貰いました。唯でさえ多忙な中なの
に・・・快く手を挙げてくれた事に感謝と感動しまし
た。その中から早く返事をくれた3人に頼みまし
た。(身内の分は主人にお願いしました。) 締切が近
くなったころみんなの推薦文を読み 涙しました。 そ
の時の私はセミナーに参加するという目的以上の何かを
与えられました。 試練を通じていままで感じなかった
感謝の気持ちが出てきたこと、みんな今まで以上につな
がれた事に感謝しています。 ありがとうございます。
2010/06/08 柏崎さん ( 神奈川県 女性 52才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第三の試練】の感想
第三の試練はとても感動的でした。
 感謝の手紙を書くのも、その当時の事を思い出しつ
つ書いたので再び感謝の気持ちでいっぱいになりまし
たし、皆さんへのメッセージも色々想像しながら書く
ことが楽しかった。が、なんと言っても圧巻だったの
が、推薦状を書いてもらう試練です。
 私は父と旦那さんと友人に書いてもらいましたが、
それぞれの人がそれぞれに暖かく見守ってくれている
ことが伝わってきて、歓びで心が震えました。推薦状
ですから、若干上乗せして評価してくれているのでし
ょうが、その事さえも嬉しく、本当に私の宝物になり
ました。
 また、推薦状を書いてくれた人だけではなく、家族
が協力し合い、色々と手配してくれたことも嬉しいこ
とでした。
 これまでの3つの試練で、私は自分自身が変わった
なぁと感じています。いままで気づかなかった内なる
恐怖、自己否定がハッキリ感じられるようになり、乗
り越えられるようになってきたようです。
 などなど考えていましたら、急に健さんの「未来は
えらべる!」を再読したくなり、今朝から読み始めま
した。そうしたら、初めて読んだ時には観念的に感じ
た文章が、心に直接迫ってくるではないですか! こ
こ3週間ほどの間に体験したことが、そのままバシャ
ールさんと健さんの言葉で解説して下さっているよう
で、理解でき、共感できるようになっているのには驚
きました。皆さんも読み直してみて下さい。面白いで
すよ。
 第4の試練もあるのでしょうか? 楽しみですね。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー