セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2010/06/14 砂漠さん ( 愛知県 女性 42才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
応援してくれた家族にありがとうといいました。そし
て感謝の気持ちをこめておいしいおもちをつくって食
べました。おいしかったです。ささやかな幸せをみな
さんにもおすそわけしたいです。
2010/06/14 まゆさん ( 東京都 女性 48才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
署名など、私からお願いした方が別の方からも署名をも
らってくださったような、間接的場合を除いた全ての方
に、今日までのあいだにようやく感謝を伝え終えること
ができました。なんだかとても豊かな気持ちになった気
がします。今回の試練全てにおいて、実際にやってみな
ければ得られなかったことがたくさんあり、頭でわかっ
ていることと、実際にやることの大きな違いを実感しま
した。
いい機会を与えていただき、本田健さんやスタッフのみ
なさまに感謝しています。ありがとうございました。
2010/06/14 T.Tさん ( 奈良県 女性 46才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
長い子育て期間を経て、まさにこの春から社会復帰し
て羽ばたくぞー、と意気込んでいたときに今回の試
練。改めて気付かされることばかりでした。もちろ
ん、自分もずっと努力してきて、このときに備えてい
たのだけれど、今の私があるのは、ここまでずっと私
を支えてくれた家族・友人がいるからこそ、という思
いを改めて強くしました。突然のお願いに、忙しい
中、すぐに感謝状や著名を送ってくれた友人たち。感
謝状の内容は、もったいない言葉の数々。尊敬してや
まない友人たちから、そういう言葉をもらえるのは本
当に何よりうれしい体験でした。そして、今、こうや
って、この試練に挑戦し終えることができたのは、挑
戦できることを可能にしてくれる家族のそれぞれの
日々の頑張りがあることも、再確認しました。たとえ
ば、誰かが病気で、とか、誰かが学校に行ける状態で
はない、とかではとても無理でした。家族それぞれが
日々の生活の中で、おのおのいろんなことと格闘しな
がらも、崩れず、自立してやっていってくれているこ
とが、また、そういう状況に導いていてくれる全ての
事に感謝です。自分一人でここまできたのではなく、
周りの支え、励まし、理解があったからこそ、今回の
挑戦をできたこと。子供たちにはよくケーキを焼くの
ですが、今回も喜ぶ顔見たさに焼きました。そして、
奇しくも6月30日に、結婚20周年を迎える主人に
は、「今までありがとう、そしてこれからもよろしく。
いつもやりたいことをやらせてくれて、ありがとう。
一日も早く家族で暮らせますように(単身赴任中で
す)。」と、ちょうど今日出張でもどるので、伝えま
す。自分の愛する人がそばにいてくること、行ってき
ます、ただいま、といって毎日戻ってきてくれること
を一日一日感謝して、二度とない今日という日を大切
に生きていこう、と思います。このような機会を与え
てくださったことに、本当に感謝しています。
2010/06/14 大田知美さん ( 神奈川県 女性 39才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
第三の試練まで終えて、本当に自分は一人じゃない、
やるべきことがあり、期待されている。
やっても良いんだ!と思えると同時に
推薦状を頂くなど、直接応援してくれている方はもちろん
全ての人や物に、感謝の念が湧いてきました。
できるだけ多くの方にありがとうを伝えようと思い、
店員さんなど、知り合いでなくても関わる方にはありがとう
と言っていたところでの第四の試練でした。

読んだ時に横にいたのは初対面の男性であったにもかかわら
ず、ハグしていいかな?と聞いてハグしてありがとうと言え
た時の気持ちよさったら!
心から自由になれた気がしました。
ほかにも多くの方とハグしたり、握手したりスキンシップを
しながら感謝を伝えています。
これからも続けて行きたいと思います。
良い機会をありがとうございました。
2010/06/14 オオニさん ( 東京都 男性 33才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第二の試練】の感想
私が集めた 118人の応援署名の構成は、

① 人がたくさんいる場所に出かけて行って、初対面の
方々にプレゼンをし、厳しいツッコミを受けながらも、
必死に熱意を伝え、理解をいただき、書いてもらった書
名が 43人。  

② 怪しさを払拭できるように説明文を考え抜き。想い
が伝わるように工夫を凝らし。数時間かけてメールを書
き上げ。友人・知人に送りまくり。誤解を受ける、友達
関係がギクシャクする、嫌われる、、、といったリスク
を取って、書いてもらった書名が 75人。  

ちなみに、私は、営業職の経験はありません。だから、
初対面の人にお願いをするときは、非常に勇気がいりま
した。それでも、この試練の醍醐味は、、、「 初対面
の人に、“自分ごと” のお願いをする恐怖 」 を乗り
越えること。時に、“厳しいツッコミ” や “拒絶”
をもらうこと。それでも最後まで、100人という数字に
こだわり、達成すること。その一連の体験を通して、
“人から応援を受けるコツ” を学ぶこと。 などの部分
にあると思っていたので、気合を入れて、挑戦してみま
した。凄くシンドかったですが、やり終えた今は、自分
を誇らしく感じられて、ちょっと嬉しいです!

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー