セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2010/06/14 瀧口留美さん ( 埼玉県 女性 43才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
まずは一緒に暮らしている主人に「大好き!愛してる
わっ!」といいながらハグ(笑)。「どっ、どっ、ど
したんだ!急に!!(大笑)」と戸惑われながらもし
っかりハグされ、お互いに大笑いしながらハグしまし
た。

実家の両親には私の第二の試練のときに登場したペイ
フォワード「手作りお菓子(紅茶のパウンドケー
キ)」を贈ったところ、翌日(本日)朝、母から電話
があり、「売っているのみたいにおいしかった~♪」
といわれ、とても嬉しくなりました♪日頃和菓子派の
両親ですが、手作りケーキも食べてもらえました。
こんなに喜んでもらえるならもっと沢山「手作り」プ
レゼントの機会を増やします♪
2010/06/14 みどりさん ( 千葉県 女性 40才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
第1~第4と素敵な試練をありがとうございました。
第1を書いた後に「本当に自分がやりたい事はこれだ
った」と、妥協しなことが大事だと気付いて即行動に
移しました。
第2では、快く署名してくださったり、疑心暗鬼でし
て下さらなったり、気持ちの変化が大きかったです。
母が友人から何人も署名をもらってきてくれるなど、
常に私を応援してくれているという事を改めて感じる
ことがありました。また、ペイフォワードでは、人は
同じ状況でも、心の持ち方一つで嬉しくもなり、悲し
くもなるもの。ネガティブな考えの友人を、別の視点
でとらえて元気や勇気を送りました。元気になる友人
を見て、私自身も元気をもらいました。
第3では、感謝の手紙を書きながら、その中1人の方
との過去のことをあれこれ思いめぐらしている時、と
ても傷ついたことがあったのを思い出しました。でも
それは、私自身が今は亡き父との関係で癒されていな
かったネガティブな観念からきたものだったと、非常
に大きな気付きを得ることができました。頑固な便秘
が治ったような、大きな荷物をやっと下ろしたよう
な、何とも言えないスッキリ感がありました。感謝の
手紙を書いたことで、大きな副産物までいただけた、
素晴らしい体験でした。
第4では、家族間では言葉で「ありがとう」を平気で
言える関係ですが、ハグは恥ずかしくて・・・弟には
ありがとうを言いながら肩をポンとボディータッチ、
母とは腕を組むなど、そんなことから始めています。
ありがとうや、愛を伝えあうことで、心が豊かにな
り、より深い関係になれると思いました。本当に素晴
らしい気付きをありがとうございました。これから
も、沢山の人に、ありがとうや愛を伝えていきます。
2010/06/14 亀井 ノリミツさん ( 滋賀県 男性 42才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
推薦状を嫁さんから書いてもらった。
独身時代もらったラブレターよりも
うれしかった。
私のことをとってもほめてもらえた。
日頃小言しかいただけないので
ほめてもらってうれしかった。

やっぱ、褒められるってうれしいですね。

私の宝物にします♪

蘇州屋グループ 店長 亀井
2010/06/14 S.Tさん ( 大阪府 男性 26才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
第四の試練は公式なものではありませんでしたが、試練
を頂いたすぐ後にパートナーにハグしました!
私自身がすごく安心に包まれているような感じがしました。
人と実際に触れ合うのは良いことだと思いました。外国
の方はハグ&キスをされてますが、日本人も触れ合う事
は見習った方がいいなと感じた程でした。
機会が無ければ機会を作り、色んな方々と触れ合って楽
しく温かい関係を築いていきたいと思いました。
様々な気付きを頂きまして本当に有難うございます。
2010/06/14 しぃ☆さん ( 兵庫県 女性 36才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第三の試練】の感想
第三の試練を終えたとき、一番猛反対していた母が、
いつの間にか一番の応援者になっていました。
最初、セミナーに参加すると行った時、
「またセミナーにいくの!もうお金の無駄使い止めな
さい!」と猛反対され父を交えた親子会議になりまし
た。
言葉とは裏腹に母は、「ユダヤ人大富豪の教え」の本
を夜な夜な読んでくれていました。
第2の試練で署名活動を始めると、
「そんな宗教活動みたいなこと止めなさい!今の世の
中署名なんてやったら変な人と思われるでしょ!」と
猛反発。
次の日から母は、自分の人脈をたどり、知人宅に出か
けて一人ひとり丁寧に署名のお願いをしてくれていま
した。
私の署名は母のお友達で半分が埋まりました。署名活
動は私と母の絆を強くさせてくれた共同活動になりま
した。そして、親子共通のたくさんの友達が出来まし
た。
第三の試練の推薦状を書いてもらうとき、母は待って
ました!と言わんばかりの勢いで用紙を受け取ってく
れました。「あなた1人じゃ何も出来ないでしょ!」
と(笑)
締切り当日、母からの力作が帰ってきました。とって
も正直なものでした。
この推薦状を受け取った時、これは八ヶ岳に行けなく
てももう後悔はないって思いました。
母の反対は「わが子を危険から守るための精一杯の愛
情表現だったんだ」と気付いた時涙でいっぱいになり
ました。
第三の試練を終えた後、感謝いっぱいの気持ちを亡き
祖母に手紙にしました。
「母が仕事でいない時、いつも幼い私と一緒にいてく
れてありがとう。そして母を生んでくれてありがと
う。母をこんなに愛情いっぱいの素敵な人に育ててく
れてありがとう。」って。
私は母の娘であり、祖母の孫に生まれてこれたことを
心から良かったって思えました。母に育てられたこ
と、祖母に育てられたことを心から誇りに思います。
祖母への手紙は第三の試練提出後に書きました。今は
仏壇にありますが、納骨の時一緒にお墓まで持ってい
って読んでもらおうと思っています。
この試練に参加できたこと心から感謝いたします。大
切な気づきをありがとうございました。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー