セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2010/06/14 まりねえさん ( 鹿児島県 女性 51才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
今回の第四の試練では、友人とハグして喜びを分かち
合うことの素晴らしさ、学びを分かち合うことでおこ
る感謝のスパイラルのパワーを体験することができま
した。
 第三の試練の結果をパソコンで観る時、たまたま遊
びに来ていた友人とドキドキしながらメールを開くこ
とになりました。恐る恐るメールを開けると、なんと
そこには「おめでとう」の文字が!! 友人と抱き合
って飛び上がり喜び合いました!さらに抽選があると
わかると・・・今度は友人が当選していると確信し、
「何着ていくの?」「本田さんと名刺交換ね!ステ
キ!「早速 飛行機押さえて!」「八ヶ岳ってどんな
ところ?」と、ワクワクしながらイメージをどんどん
膨らまして幸せ感を満喫させてくれました。一緒に喜
んでくれる友に、心から感謝でした。
 署名をもらった仲間にも、みんなのメーリングリス
トを通して「第三の試練の突破」をメールで知らせま
した。その際に、今回の学びをみんなで少しでも分か
ち合いたいと思い、本田健さんのメールの文章を一部
抜粋して添付したところ、みなさんから大きな反響
が・・・・また感謝のメールが私の所に届くのです。
感動と感謝のキャッチボールは本当に心ふるえます。
感動の伝播は本当にパワーがあります。
 週末には署名で協力してくれた日本コアコンディシ
ョニング協会の仲間と集うことがあり、そこでも署名
に協力してくれた仲間に直々にお礼を言うことができ
ました。仲間達が抱き合ったり握手をしたりして喜ん
でくれました!まだ抽選結果が出ていないと知りなが
らも、みんなが私の当選を確信してくれています。こ
の熱い仲間の思いに、また心ふるえ・・・感謝の気持
ちでいっぱいでした。
 私を取り巻く方々が、今回の私の感動をさらに周り
の方に語って感動していると・・・教えてくださいま
す。私自身が驚くばかりです。感動と感謝のスパイラ
ルのパワー・・・この素晴らしさは生涯忘れることは
ありません。人生の大きなプレゼントを頂きました!
 今回の試練を頂いたこと、心より感謝申し上げま
す。本田健さん、アイウエオフィスのみなさま方、本
当にありがとうございました。
2010/06/14 P.Hさん ( 神奈川県 女性 46才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
 ここまできてアンテナが相当敏感になっているのは
確かです。何のアンテナか?自分が「お陰様」で生き
ている事に気が付きやすいアンテナ(幸せだ!いつも
思っていられます)、人の言葉に感動するアンテナ、
自分の使命(ライフワーク)と生活の中のチャンスを
結びつけるアンテナ・・・
 わたしにとって不思議だなという事が起こっていま
す。第4の試練をいただいてから、恩人からの連絡があ
るのです。その方は数年間疎遠になっていて思い出せ
なかったけれど 感謝を伝えないといけないという方
です。これまでのところ3名恩人リストに追加です。
「あ、そうだった、この方がいなければ今の私はな
い」と思える方がなんと沢山いるんでしょう。本当に
自分は「お陰様」のお盆の上にのってる生き物でしか
ないのです。今までこんな風にリアルにこのことを感
じた事はありません。すばらしいです。そして第4の試
練を試みる以前に 感謝を伝える前にそういう方たち
との会話でわたしは泣いてしまっています。ありがと
うを伝える幸せが溢れています。
ここから、乾燥した社会の潤いをとりもどす手段、考
えたいです。
2010/06/14 ミナトさん ( 神奈川県 女性 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
協力してくださった皆様から、「結果はどうだっ
た??」と聞かれ、皆様からも気にかけて下さってい
ること、「有難い…」とつくづく感じています。
会った方には、御礼の言葉&感謝のハグ、プチオリジ
ナルギフトをしたり致しました。このような機会をい
ただき、本田先生、スタッフの皆様、参加されていら
っしゃる皆様に感謝しております。この経験をまた積
み上げていきたいと思います。
2010/06/14 佐藤敏幸さん ( 栃木県 男性 46才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
応援してくれた方にお礼のメールなどを差し上げたところ、佐藤さんだからこそ最終選考まで残ったのでしょうとこちらが勇気づけられるようなお返事をいただきました。本当に応援してくれている人たちには感謝しています。また今、宇都宮で若い世代を中心に心を開いて人と人がつながっていけるようにしようというコンサートを企画しています。ただのコンサートに終わらないしくみを考えていたのですが今回のユダヤ人大富豪の教えセミナーの課題を参考にコンサート当日までにたくさんの人たちの「ありがとう」を動画で集めて公開したいと思います。3人の人に対する「ありがとう」の言葉を収録させていただきYOUTUBEなどでアップロードします。収録後、ちゃんと本人にもその気持ちを伝えてくださいね、と言葉を沿えるつもりです。ありがとうの言葉、感謝の気持ちが広まっていったらもっともっと人と人がつながると思い、この企画を考えています。
また別件になりますが、長男が小学校に入学してからのびのびして
いた保育園とうってかわって学校へ行きたくないと言います。 話を聞くと僕のほうが「それは行きたくない!」と思ってしまうほどです。学校の雰囲気や先生は良いのですが、義務教育のあり方自体がとても窮屈で子どもの生命力を活かすというよりは子どもを型に押し込めているように感じます。宇都宮にもサドベリースクールが欲しいです。
そのために今回のセミナーに僕が参加させてもらえるのでは?と信じています。笑 よろしくお願いいたします。 最後に、健ちゃん、
スタッフの皆さんに今回の選考に参加させていただき心から感謝しています。 ありがとうございます。
2010/06/14 るんるんさん ( 宮城県 女性 32才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
第三の試練が終わり、改めて「今回の課題にチャレン
ジしてよかった!」と思いました。
頭の中で「やってみたい」と思うのと、「やってみて
感じること」の差を改めて感じましたし、
何よりとても楽しかったです!
自分の日ごろの考え方の癖や行動パターンを軽やかに
超えることは
なかなか難しいことですが、こうやって『ユダヤ人大
富豪の教え』の本の世界を体感できるような
楽しいシステムを考えていただけたことに、
深く深く感謝いたします!

これまでに応援してくれた方に感謝を表現する、とい
う第四の課題ですが、
第三の試練で推薦状を書いてくれたお二人に、お手紙
を書き、【第三の試練に突破したよ!】と速達でお知
らせしました。
すぐにメールをいただき、「自分のことのように嬉し
いよ」と言っていただけたときは、
やっぱり感謝って…どちらが先にきっかけを作るかと
いうだけで、本当はお互いに気持ちをやりとりさせる
ことなんだなと気付きました。

母にはもちろん、直接顔を見て喜びいっぱいに伝えま
した!
最近疲れているように見えた母を温泉につれていき、
家族でのだんらんを過ごせたことは、
またひとつ家族の素敵な思い出になりました。

第一の試練で自分と向き合い、第二の試練で応援して
くれる人に気付けたことも、
素晴らしいギフトでした。
私も署名してくれたみんなのことを応援したいという
気持ちを込めて…
秋にオトナの修学旅行を計画していたので、詳細をこ
の週末に考えてみました!
参加者は(お子さんがまだ小さい方もいるので)28名
にはならないかもしれませんが、
それぞれに抱える”私の夢”を暖炉ラウンジか星空が
見える屋外暖炉でしっとりと語り合いシェアしあう企
画をイメージしています。
来週末に実行委員会の打ち合わせをすることも決めて
あるので、そこでこのアイデアを提案することを決め
ました。
本田さん、そしてアイウエオフィスの皆さんからいた
だいたものは・・・課題を通して自分と向き合うこ
と、行動する中で感じる”ドキドキ”、そして自分の
人生を愛しむこと。
私がいただいた学びを、署名や推薦状で課題の提出を
支えてくれた皆さんと分かち合う準備ができました。
今からとても楽しみです。

どんな状態にあっても、「今の自分にできること」は
あるんですよね!
行動してみたいと思います!

素敵な課題をありがとうございました。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー