セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2010/06/23 Chieさん ( 愛知県 女性 41才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
健さん、素敵なご褒美ありがとうございました。今回
の一連の試練ではたくさんの気づきを得られました。
署名や推薦文をお願いしてわかったことは、私は幸せ
になっていいんだということ。それを応援してくれる
人が思ったより多くいるんだということ。今までも、
これからもたくさんの人たちとの関わりの中で自分の
人生があるんだということ。試練への取組みの中で見
えてきた自分の特性や苦手なこと。そして、これから
の新たな目標など。この試練の企画は、行けなかった
人はその後絶対に行きたいと思わせる実は商売上手な
やり方なのではないか、と頭をよぎったりしたことも
あったのですが、そんなうがった考えを一瞬でも持っ
たことを恥ずかしく思わずにはいられないサインや推
薦状をいただいた方への健さんの誠実な内容のお手紙
や、今回いただいた表彰状やプレゼントに見られる細
やかな心配りが、本気で私たちを応援してくれている
んだ、と胸が熱くなりました。この企画に参加できて
幸せです。本当にありがとうございました。
2010/06/22 署名?さん 【2010年6月18日】本田健×リン イブニングセミナー in 東京 「最高の人生を実現する直感力」
会場で署名を集めている人が居た。何の署名かよく知ら
ないが。通常、何かの会場で、自らの利益になるような
ことを依頼して回ったり、宣伝して回るのはよくないこ
となのでは?それとも貴社ではいつもそのようなことを
受講者に推奨しておられるのか?参加者全てが貴社の受
講者ではない。このような事態を如何お考えか?
2010/06/22 junkoさん ( 神奈川県 女性 ) 【2010年6月18日】本田健×リン イブニングセミナー in 東京 「最高の人生を実現する直感力」
KEN先生リン先生、先日はすばらしい会をどうもありが
とうございました。直感のことがいろいろとわかりま
した。あとは実践のみなので、ノートを一冊作って、
行動の検証を繰り返し、実際に自由に使えるようにな
りたいです。いままで意識していなかった分野なので
ちょくちょく意識して身につけていきたいと思ってい
ます。それと、いつも言われる周囲の人とできるだけ
話しなさい。ということを今回のセミナーで、実践し
てみました。いつもは言われてからやるのですが、今
回は会が始まる前の列の隣の人、席の両隣の人、サイ
ン会の列の隣の人、懇親会にも初めて参加して、皆さ
んとお話してとても楽しかったのです。社会人になっ
て、以前は誰からも好かれなければならないという強
迫観念があり、努力しすぎて疲れてしまい、友に、気
の合う友だけ話せばいいのよ友達は少なくていいのよ
と言われほっとして、それからはそうしてきました
が、KEN先生の幸せは人を通してやってくるということ
も真実。一理あるなと思い、無理に好かれようとする
のでなく、もっと気楽にそして、あえてそれを実行し
てみました。そうしたら、いつもの3倍くらい楽しめた
ので、これからも続けてみようと思いました。自分の
殻が3枚ほどむけたように思え、嬉しかったです。そう
いえば昔、大学時代は文化祭実行委員や同好会実行委
員をやっていたこともあってたくさん友がいたときも
あったなと思い返しています。これからも自分が成長
できるようなセミナーに参加していきたいです。
ありがとうございました。
2010/06/22 kentaro-さん ( 埼玉県 男性 37才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
八ヶ岳行けなくて残念です。正直な感想です。
今回、無料セミナー開催の発表されたころからいろい
ろな出来事が重なっていました。(試練の最中にも)
ですので気持ちが非常に前向きになっていました。
(高揚してただけかも)これがシンクロニシティか?
とも思っていました。結果的には勘違いだったようで
すが。でもある意味想定していた範囲ですので
これで人生が止まることはありません。当選された方
には是非とも有意義な時間を過ごしてきてほしいです
ね。これからの人生、人のせいにしない、言い訳をし
ない、自ら責任をとり、与え、受け取っていく・・・。自
分の未来のため、子供の未来のため、そして周囲の
人々のため・・・。自分ができることを、楽しめることを
精一杯やっていきたい。最近ようやくそう思えるよう
になったんです。今、人生の岐路に立っている気がし
ています。このセミナーに参加して背中をポンと押し
てほしかったところなのですが自分で勇気を振り絞る
しかないですね。ほんの一歩の、ほんの一言の勇気が
こんなにも重たいとは。でも重いと思っているから重
いのでしょうね、フッと前に一歩踏み出せばいいだけ
なんですがね。今まで読んできた本田先生の本を思い
返してきっとすばらしい未来になると信じて進んで生
きたい。自分には応援してくれる人がいる!だから大
丈夫!だからあと一歩・・・!いつかまたここにいい報告
をするために。でもほんといいタイミングでの試練で
した、ありがとうございました。これも本田先生の手
の平の上なのでしょうか?あるいはゲラー氏の!?
2010/06/21 かえるさん ( 北海道 男性 51才 ) ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー【第四の試練】の感想
本田様並びにスタッフの皆さまこんばんは。
そして、この度は思いがけないプレゼント心からありが
とうございます。
第4の試練メールだけでも嬉しかったのに、サイン入り
のプレゼントまで、本当に感謝しきれません。
2~3日中に仲間に会う機会があります、感謝状は皆に
見せて仲間の指針にします。
気遣いだけでなく、大切な時間を費やしチャレンジさせ
て頂き良かったと思っています。
「今日も私は付いています。今日の私が付いているの
は、皆さんのおかげです、ありがとうございます」そう
思いながら、自宅へ帰ってのプレゼント!
感謝と希望を今後も持ち続け、仲間と一緒に夢を実現さ
せていきます。
本当に、皆さんに何時か会える日を楽しみにしております。
本州は梅雨入りと聞きました、体調など崩さぬようお気
を付け下さい。
北海道より  かえる こと  川口

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー