セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2013/12/02 末吉 元樹さん ( 兵庫県 男性 38才 ) 【2013年11月29日】本田健講演会 in 大阪「才能を輝かせて生きよう!」
才能の引き出し方、才能の輝かせ方
わかりやすく伝えてくださり、ありがとうございます♪

Q&Aコーナーで、さまざまな質問に答えていく様子
才能を引き出す「ドラえもん」のようでした(笑)

関西でのイベント、これからも継続的に開催してもらえると
うれしいです!!
2013/12/02 S・Yさん ( 京都府 女性 31才 ) 【2013年11月29日】本田健講演会 in 大阪「才能を輝かせて生きよう!」
先日は貴重な時間をありがとうございました。
たくさんの方が参加されていて、驚きました。
その大勢の中にいる自分。
他者の中で存在し、自分の道があるということを再認識しました。
人それぞれ、十人十色。
自分の才能の花を咲かせるべく、これからも今していることをやり続けようと思います。

また、健さんのように、1000人規模のセミナーも開催したいという夢ができました。
いつ実現するのか、楽しみです。
夢を生きます。

この度は本当にありがとうございました。
2013/12/02 プレマ清美さん ( 広島県 女性 52才 ) 【2013年11月29日】本田健講演会 in 大阪「才能を輝かせて生きよう!」
前略先生の講演楽しい時間を息子と過ごさせてもらいました。講演中、自分の気持ちがクルクルと揺れ動きました。
私は主人の会社を手伝い主人をサポートしています。今年の5月に浮気相手が2人いることが発覚し自分はどうしたらいいのか思い悩んでいました。途中までは、よし離婚して自分の人生を始めよう。でも後半に続けることの大切さ!で気ずきました。私は主人に愛情を与えていただろうか?妻として女として?自分を振り返った時、子育て仕事自分の勉強優先今の主人の現状は私自身に原因があるなと反省しました。主人を愛してあげてなかった自分に気ずきました。今の仕事も主人のサポートするのも大好きです。今からは主人に愛される為ではなく自分が主人を愛する事を目標にして努力してみようと思いました。お蔭様で子育ても終わり主人と向き合える時期です。うざいと思ってた自分の気持ちを愛しいに切り替え新しい自分で頑張って行こうと思いました。ありがとうございました。これからも先生の本や講演を楽しみにしてます。御身体ご自愛下さいましてご活躍お祈り致します。
2013/12/02 須河さん ( 京都府 男性 26才 ) 【2013年11月29日】本田健講演会 in 大阪「才能を輝かせて生きよう!」
今回初めて【生】本田健さんの講演会に参加させていただきました。本田健さんの第一印象は、書籍を読んでイメージしていた本田健さんと違う!という、いい意味での裏切りでした。実際に講演が始まると書籍を読むより面白く(もちろん書籍も読み易く素晴らしいのですが)、最初から最後まで笑いが絶えず、そして自分の心と向き合って、何度もうなずける時間でした。
また一歩、背中を後押ししていただけました。
ありがとうございました。
2013/12/02 ゆうさん ( 大阪府 男性 35才 ) 【2013年11月29日】本田健講演会 in 大阪「才能を輝かせて生きよう!」
いちばん印象に残ったことは、作家になりたい人が「文章が書けなくなったときどうするか」→「作家に向いていません」のところです。(健さんが作家になる前に読まれた本の中に書かれていたそうです)

残酷だけど、本当にそうだよな~と思いました。

質問コーナーでも出てきましたが、他人にとやかく言われたために(上記の文章を含めて)、やりたいことを諦めてしまうのは、まだ本気になっていないということなんだなと思いました。

僕はなんだかんだで、やる気が出たり出なかったりで、自営業をはじめて6年半になりますが、どういう状況下でも「続けられる」というのは、ひとつの才能なのかなと思いました。

だいぶ前に流行った「がんばらなくていい」ブームの影響で、「あ、そうなの?」と思って、仕事を放棄しかけましたが、やっぱり僕は(作業のすべてとは言えませんが)、今のお仕事が好きなので、前向きに続けていこうと思いました。

今回の講演会で、だいぶ自分の中のモヤモヤがすっきりした気がしました。健さん、いつも本当に素晴らしい講演会をありがとうございました。また聴きに行きますね。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー