セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2021/01/11 しょごちゃんさん ( 東京都 男性 65才 ) 【2021年1月9日】本田健×リン・ツイスト オンラインセミナー「地球の未来、お金の未来~人生の目的を幸せに生きるには?~」
本田健さんの素晴らしいインタビュー力で、リンの人となりがとても身近に感じることができました。
ママとしての葛藤やビルとの夫婦の絆などが喜怒哀楽あるリンの物語として伝わってきました。
セブンジェネレーションズ、GCI、ドローダウンの広報もふんだんにしてくださり、感謝です。
リンから、アマゾンのシャーマンからのメッセージを、メタファーとして妊娠のつわりは分かりやすく共感しました。
「幸せだから感謝するでなく、感謝するから幸せだ」とのリンの言葉は響きました。
健さんの「人は出会いで変われる」「子どもたちの教育になることは、素晴らしい人を紹介すること」に共感しました。めちゃくちゃいい時間をありがとうございました。
2021/06/01 みつよさん ( 愛知県 女性 48才 ) 【2021年6月1日】本田健の人生相談「Dear Ken」Q&A 収録
公開質問の収録、緊張しましたがとても楽しかったです。
気づきの多い幸せな時間を過ごすことができて、感謝でいっぱいです。
健さんへの質問として自分が話しているうちに、すでに自分がこの風に乗ることを肯定しているのだということがわかりました。
ただこれまでに経験がないだけ。場数を踏めばよい。
まずはセミナーのスライドを3パターンほど先に作っておくという行動をさっそくやってみます。
他の質問者さんの番でも、自分とは立場も状況も異なる方々の質問と回答なのに、聞いていると途中からまるで自分のことを言われているような不思議な感覚になって、ひとつひとつがためになりました。
視野が拡がり、また深まりました。
公開がたのしみです。
2021/06/01 わかこさん ( ) 【2021年6月1日】本田健の人生相談「Dear Ken」Q&A 収録
日本語と英語での文章の発信について質問しました。質問する前は、日本語で読まれるようになってきたら、いつか英語で発信しないなと漠然と考えていましたが、どのぐらいエネルギーをかけてやりたいか決めて、それに基づいた具体的なプランを練る必要があると言われ、ハッとしました。趣味として、自分を知っている人の中で楽しむのか、自分の持っているエネルギーをかけて、より多くの人に届けるのか。趣味でやるのも楽でいいなと思いつつ、それでは自分は満足しないだろうと思うので、後者を選びたいと思います。
2021/06/01 ひみさん ( 宮崎県 女性 45才 ) 【2021年6月1日】本田健の人生相談「Dear Ken」Q&A 収録
健さん、円さん、やすみこさん、本当にありがとうございました?

皆さんの質問が本当に役立ちました!
健さんがこれは遊びなんだよ~って言ってたことにとっても共感できました。
私もその領域で自分の人生の楽しみを周りと共有していきたいです?

まだ今は本当の意味で稼げる自分じゃなかったことに気づき
周りに頼り甘えてきた人生から自分の身体ひとつでできる行動を
していきたいと思います!

今までの学びの投資はしっかり役立てることに活用する。
不要なことをやめることを決める。

まさかの支出を減らす、ケチケチな私になるってことにびっくりしましたが
チャレンジしてみます。

こんなケチケチな自分にはなりたくない・・と思っていましたが
意識的にはケチケチな自分もいることを知っているので
まずはケチケチ行動することにより
大盤振る舞いの自分の対極にいるケチケチ自分がしっかり目醒める感じがします。

現実的にhappy moneyの路が視えたことに本当に感謝しています。

まずは支払いを半分に締め上げケチケチリストを書き出してみます?

身体の細胞から目が醒めました☆
本当に貴重な時間をありがとうございました。
2021/06/01 ヒロカズマさん ( 大阪府 男性 55才 ) 【2021年6月1日】本田健の人生相談「Dear Ken」Q&A 収録
自分の質問、ほかのみなさんの質問、そして、それに対する健さんの回答が、全部ささった感じがします。とても学びになる時間でした。健さんの回答で、見え方がまるっきり変わってしまう様子は、まるで万華鏡をみているみたいです。
本当にありがとうございました。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー