本は書いた人の人生の分かち合いですね。
今では非常に多くの洋書も翻訳され、違う場所、違う時代に生きた人たちの考え方や
気づきを共有することができます。
本田健も相当な読書家で自宅や事務所はまるで図書館のようです。
みなさんの人生を変えた、考え方を変えた、はっと気づかされた本はありますか?
あなたの「この1冊!」をこのコーナーで教えてくださいね。
投稿日 | 本のタイトル(著者等)/レビュー |
---|---|
2015/01/30 たあぼうさん ( 島根県 男性 46才 ) |
こころのチキンスープ18(ジャック・キャンフィールド マーク・V・ハンセン ヘザー・マクナマラ)
(出版社:ダイヤモンド社)
世界に活躍する同じTLCのメンバーで、今年5月に同じセミナーの場で一緒に登壇されるジャック・キャンフィールド氏の名著。 この本と出会ったのは、こころのチキンスープの1の頃でした。当時福祉施設のソーシャルワーカーから、公的機関の社会福祉士として仕事をしていた時に、その両方で広報誌を出していました。 その中のおすすめ図書として、図書館で借りていたこのシリーズのうち、いくつかを載せてました。 介護疲れやバーンアウトなどで苦しんでいる方たちの心の中に、少しでも光が差し込めればと思い紹介していましたが、今読んでも感動する物語ばかりです。 逆境の中でも自分次第で満ち足りた人生が暮らせる方法があるということ。しばらく読んでいなかったのですが、どのタイミングで読んでも、新しい気づきのある本です。 |
2015/01/16 薄上 千都子さん ( 福島県 女性 51才 ) |
ザ・シークレット(ジャック・キャンフィールド氏、他)
(出版社:ダイヤモンド社)
過去に仕事でも家庭も経済的にも幸運ばかりで、なんでこんなについてるんだろうと暮らしていた時期。そんな体験を裏付けてくれます。 作家や科学者、奇跡の生還体験者の話なので、何度よみかえしても様々な角度から気づきを獲られますから、いろんな方々にお薦め致します |
2015/01/09 K・Aさん ( 福岡県 女性 39才 ) |
フラワーエッセンスヒーリング(上野 七歩子)
(出版社:(株)説話社)
バッチ博士のフラワーエッセンスヒーリング≪自然療法。植物のエネルギーを水に写しこんだもの(保存の為ブランデーが使われている)を使い、気持ちに働きかけ、心をより良いバランスへ導く。≫の38種のフラワーエッセンスについて書かれています。 本が美しい(各フラワーエッセンスの花や木の写真が掲載されている)のと、具体的体験が書かれているので、読むだけでも癒されます。 フラワーエッセンスの本の中で一番好きです。 |
2015/01/04 romiiさん ( 兵庫県 女性 50才 ) |
お金持ちマインドの育て方 ― “本当の豊かさ”を引き寄せる(中野裕弓)
(出版社:大和出版)
奈良県の大神神社(おおみわじんじゃ)近くにあるゲストハウス三輪さんでこの本と出会いました。 ・お金はコツコツ貯めるものではなく[降ってくる]もの。 ・人生は楽しむためにあるもの。 ・ワクワクしながらツキを呼び込むことでよりよい人生がはじまる。 中野さんご自身の体験談をもとにとてもわかりやすく書かれています。私はこの本と出会って以来、自分の人生をより深く考えるようになりました。そして、30年勤めた会社を退職し、本当に自分がやりたいことをやって生きたいと決心しました。 だから、本田さんのプログラムに参加しました。 これから私の人生のワクワクがはじまります。 どうぞよろしくお願い致します。 |
2015/01/03 愛さん ( 和歌山県 女性 ) |
「奇跡のコース」のワークを学ぶガイドブック(香咲弥須子)
(出版社:ナチュラルスピリット)
アメリカのスピリチュアル界ではたいへん有名な本、 ヘレン・シャックマンの著書「A Course in Miracles」が わたしの愛読書のひとつで、何度も繰り返し読んでいるのですが、 そのワーク内容を非常にわかりやすく解説しているのがこの本です。 「奇跡のコース」のテキスト版、そして「奇跡のコース」の教師である、 香咲弥須子先生が出されたガイドブック(365のレッスンがあります)によって、 わたしの人生は大きく変わりました。 この世で本当の幸福を感じたいならば、 「真実」を知る必要があります。 まやかしの謳い文句や制限に縛られた手法には 限界がありますし、 もうこれからの時代には通用しません。 わたしたちの真の幸福とは何か、 本当の奇跡とは何か。 わたしたちの生きる目的はたったひとつしかなく、 どう在るべきかが明確に示された著作が 「奇跡のコース」です。 初めはガイドブックからお読みになることをお勧めします。 13冊ありますが、1冊目の「わたしは何も知らない」だけでも 充分読むに値するものです。 真の幸福に近づくために、 みなさんとともに読み進めることができれば、 たいへん嬉しく存じます。 |